(JPN / MOTORWAY / MOTOR 010D / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
MOTORWAYからリリースのUSインディーポップ・オムニバス7インチ!女性VO.轟音ギターポップ/宅録インディー・ポップ好き必聴!
BUDGIE JACKET〜MAYLOVEの初田圭祐氏が主宰し、マイナー且つ上質なインディー・ポップ・サウンドを多数輩出した伝説の国産レーベル、MOTORWAYからリリースのUSインディーポップ・オムニバス7インチ。THE AISLERS SETのALICIA VANDEN HEUVEL嬢や現KIDS ON A CRIME SPREEのBECKY BARRONらが在籍したUSインディーポップの至宝POUNDSIGNの、本盤でしか聴けないエクスクルーシヴ・トラック「CHICKEN SOUP」、BELLA VISTAのMARK POWELLらによる清涼感溢れる宅録ギターポップ・サウンド+淡い男女ツイン・ヴォーカルが駆け抜けていくTHE MOONLINGS「LET’S SELL ALL OUR RECORDS AND MOVE SOMEWHERE ELSE」も最高なら、後にSYMPATHY FOR THE RECORD INDUSTRYからアルバム・リリースするガールズ・デュオRIZZOの「APPLE PANCAKES」、THE MONDO CRESCENDOのDOUGLAS ARMOURや JENNIFER TAYLORらによるJUNIPER「I JUST WANTED YOU TO KNOW」の全4曲を収録。
TRACKLIST
A1 POUNDSIGN– CHICKEN SOUP
A2 THE MOONLINGS– LET’S SELL ALL OUR RECORDS AND MOVE SOMEWHERE ELSE
B1 RIZZO – APPLE PANCAKES
B2 JUNIPER – I JUST WANTED YOU TO KNOW
(UK / CHERRY RED / 12 CHERRY 63 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
V.A.『PILLOWS & PRAYERS 2』にも収録の人気曲「NEW RISEN」、「BRIGHT PLAY OF EYES」、「SCENT ON EVENING AIR」、「DRUMMING THE BEATING HEART」の4曲を収録した12インチ!
音声プレーヤー(US / THE BUS STOP LABEL / BUS012 / 1990 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ヨレ具合も愛くるしいEARLY 90’Sインディーポップ!ドラムはSEBADOHのJASON LOEWENSTEIN!
THE LONELIEST CHRISTMAS TREEとして活動していたSTEPHEN RAND率いるインディーポップ・バンド。切なげなギター・ストロークと泣きじゃくるようなヨレヨレヴォーカルが胸を締め付ける「NAIL」と、ブルース・ハープ+ギター弾き語りの「ORPHANED TOO」をカップリング。ドラムを叩いているのはSEBADOHのJASON LOEWENSTEINです。
(UK / RCA / PB 44679 / 1991)
音声プレーヤー(US / SHREDDER / SHRED-25 / 1994)
音声プレーヤー
(US / BOMP! / BMP-148 / 1998 / LARGE CENTER HOLE / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
名門BOMP!からリリースのファースト7インチ!まどろみサイケデリック・ポップ、オルタナ・カントリー、正統派ギターポップ好きにも推薦!
SUB POPからリリースのオルタナ・カントリー傑作ファースト・アルバム『BEACHWOOD SPARKS』に先駆けること2年、BOMP!からリリースされたファースト7インチ。「DESERT SKIES」、「MAKE IT TOGETHER」どちらも、ELEPHANT 6勢やTEENAGE FANCLUBなどが好きな方にも改めて推薦!
(UK / EXALTATION / 12 LARX 2 / 1986 / スレあるため試聴でご確認ください / 底抜け)
スコティッシュ・ネオアコ/ギターポップ名曲「HEARTLESS」収録の12インチ!
THE LARKSといえば大人気曲「MAGGIE MAGGIE MAGGIE」があまりにも有名すぎるため、暴動的パンク・バンドというイメージを持ってる方も多いかと思います。が、実態はホーンを取り入れたスコットランドの雑食インディーポップ・バンドという解釈の方が○。ネオスカやスカ・パンク/ポップ・パンク好きにもオススメな「ALL OR NOTHING GIRL」、「WHATEVER YOU SAY」、「PARENTS: TEACHERS」どれもいいのですが、最も推すべきはこの12インチのみに収録された(7インチには未収録)「HEARTLESS」でしょう。ヌケのいいベースとハンド・クラップが弾ける最高のスコティッシュ・ネオアコ/パワーポップ。
(UK / THE ROCKET RECORD COMPANY / DIAL 1 / 1979)
TRACKLIST
A1 THE ACT– SURE FIRE
A2 THE LAMBRETTAS– GO STEADY
A3 THE CLASSICS– AUDIO AUDIO
A4 MALCOLM PRACTICE– KICKING UP A FUSS
A5 ESCALATORS– CARSCAPE
A6 THE VYE– KING’S NEW CLOTHES
A7 WOLFBOYS!!– FEELIN’ HARD
B1 MALCOLM PRACTICE– SEX OBJECT
B2 WARDENS– TRICKY GIRLS
B3 THE BRICK WALL BAND– DISTANT DRUMS
B4 LES ELITE– CAREER GIRLS
B5 REAFER– GREEN GLASS GREEN
B6 SINISTER – ALICE IN WONDERLAND
B7 THE ACT– SKIP THE BEAT
(UK / CHRYSALIS / CHS 12 3310 / 1989)
音声プレーヤー(US / THE BUS STOP LABEL / BUS 033 / 1993)
音声プレーヤー(GER / FIRESTATION TOWER / FST 015 / 2000)
音声プレーヤー(PORTUGAL / POLYDOR / 839 778-1 / 1989)
音声プレーヤー(UK / RESPOND / KOBX 706 / 1983)
音声プレーヤー(US / SEALED FATE / SFR 003 / 1997)
音声プレーヤー(UK / THE SUBWAY ORGANIZATION / SUBWAY 4T / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ)
BUZZCOCKS好きにもオススメなポップ・パンク路線の初期シングル!『C86』収録の「PLEASANTLY SURPRISED」も含む全3曲!
THE SUBWAY ORGANIZATIONからリリースの初期シングル2ND。キャッチーに弾けた「WHOLE WIDE WORLD」、『C86』にも選出された「PLEASANTLY SURPRISED」、「I KNOW EVERYTHING」の3曲を収録。
(UK / BLANCO Y NEGRO / NEG59 / 4509-90565-7 / 1992)
音声プレーヤー(UK & EUROPE / PARLOPHONE / R 6496 / 7243 8 85685 7 9)
音声プレーヤー(GER / LITTLE TEDDY RECORDINGS / LITE709 / 1994)
音声プレーヤー(US / JIGSAW / PZL005 / 1997)
音声プレーヤー(JPN / FASTCUT / FCEP 004 / FIRESTATION / FST079 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ネオアコ・フェイク・スウィング!
再発盤/イギリス北西部ウォリントンの伝説的ネオアコ~フェイク・ジャズ・バンド、EXPLAINED EMMA唯一のシングル。「UNNECESSARY STRAIN」、「FATHER’S DAY」をカップリング。
(BEL / CONTRAST / CT 002 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
MAYLOVE参加!ここでしか聴けない「ROSY」を収録した90’Sネオアコ/インディー・オムニバス7インチ!
ベルギーのレーベルCONTRASTからリリースのインディー・オムニバス7インチ。CAT’S MIAOW、LAST PARTY、FRENCH MARIGOLDと並んで、BUDGIE JACKETの初田圭祐さんとBRIDGEの大友真美さんによるユニット=MAYLOVEが参加しています。「ROSY」はここでしか聴けない、みずみずしいナンバー。ナンバリング入りの500枚限定盤。
(US / GEFFEN / PRO-A-4319 / 1991 / MEDIA:EX- / JACKET:)
インディー・ダンス・クラシック!クラブ・ユースな「TAKE 5 (12″ VERSION)」、「TAKE 5 (7″ VERSION)」、「WHO’S TO BLAME (INSTRUMENTAL)」を収録したUS PROMO 12インチ!
IAN BROUDIEプロデュース、パーカッションなアレンジときらめくギター・カッティングが効いたマッドチェスター・ムーヴメントを象徴するインディー・ダンス・クラシック。
(UK / CREATION / CRE207 / 1995)
音声プレーヤー(GER / STEINPILZ TONTRÄGER / STEIN 2 / 1994)
音声プレーヤー