80'S JAPANESE
結果の31~60/561を表示しています
-
(JPN / SCHOOL / MIDI INC. / MIS-506 / 45 RPM / PROMO / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 見本盤ステッカー)
ペリー&キングスレイをオマージュしたモンドでチャーミングなMOOGトラック「フジAVライヴのテーマ」!
音声プレーヤー
「THEME FROM FUGI AV LIVE」はPERREY-KINGSLEY「UNIDENTIFIED FLYING OBJECT」をオマージュした、コミカルでグッドタイミーなMOOGトラック!アントニオ・カルロス・ジョビン「イパネマの娘」をアコースティック・カヴァーした、1986年5月4日スパイラルホールでのライヴ録音「THE GIRL FROM IPANEMA (FROM LIVE TAIYO・SUN)」は間奏の語りにも注目。「HAPPY」を含む全3トラック入りの12インチ。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-90193 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ 帯付)
マライア人脈が全面バックアップ!日本語詞で歌われた「MISTY」、「ON A SLOW BOAT TO CHINA」の絶品カヴァーを収録!
音声プレーヤー
亜蘭知子、秋本奈緒美と共に”ビーイングジャズ3A”と呼ばれた、麻生小百合の1982年作。清水靖晃、笹路正徳、山木秀夫、亜蘭知子、伊藤たけし、土岐英史、村田有美など、マライア人脈が総力を挙げてバックアップ。日本語詞で歌われた「MISTY」、「ON A SLOW BOAT TO CHINA」などのカヴァーはバレアリックや和レゲエ好きにもオススメ。パーカッション・ブレイク入り+シャッフルで跳ねた「MORE EXPRESSION」はDONALD FAGEN「WALK BETWEEN RAINDROPS」マナーで。清水靖晃作曲の「SECRET DESIRE」、「TOO YOUNG」など、スタンダードのカヴァーもオリジナル曲もどちらも秀逸です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / EPIC / 07.5H-201 / 1984)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / FUN HOUSE / 07FA-1068 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
スティーヴィー・ワンダーが提供したミディアム・ライト・メロウ名作!英語詞ヴァージョンと日本語詞ヴァージョンをカップリングした7インチ!
音声プレーヤー
「I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOU」に続いて、スティーヴィー・ワンダーからプレゼントされたミディアム・ライト・メロウ名作。英語詞ヴァージョンと日本語詞ヴァージョンの「REMEMBER MY LOVE (JAPANESE VER)」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-28066 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
アレンジ/サウンド・プロデュースは清水靖晃!マライア人脈がバックを担当したアヴァン・ニューウェイヴ・ジャズ/異端スウィング歌謡!
音声プレーヤー
現在は女優として活躍する秋本奈緒美が18歳でリリースした歌手デビュー・アルバム。アレンジ/サウンド・プロデュースを清水靖晃が担当しており、演奏も清水靖晃、笹路正徳、土方隆行、渡辺モリオ、山木秀夫といったMARIAHの面々が担当、日本語詞は亜蘭知子が手掛けています。「BYE BYE BLACKBIRD」をはじめ、「SINGIN’ IN THE RAIN」、「TEA FOR TWO」など、MARIAHの面々による唯一無二の演奏・アレンジがすごすぎます。。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / MAJOR REBEL / E-8298 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オブスキュアな謎日本人バンドによる自主制作ソノシート/フレキシ!もちろんSEX PISTOLS「ANARCHY IN THE UK」のカヴァーです!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
¥0
SOLD OUT
-
(JPN / INVITATION / VIH-28201 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ニューウェイヴ時代のエキゾ・ラウンジ/無国籍チェンバー・ポップ名作!
音声プレーヤー
矢口博康、戸田誠司、福原まり、渡辺等、美尾洋乃ら、天才達が一同に会したニューウェイヴ時代のエキゾ・ラウンジ/SFジャズ集団。鈴木慶一がプロデュースを手掛けた1984年発表のファースト・アルバム。マリンバを軸に幻想的なサウンドスケープが描かれていく「ジャム <JAM>」、エキゾチックでミニマルな「再帰法手段 <RECURSIVE>」や「にわとりの王様 <SIR COCK>」、「金色のタクシー <SPACE CAB>」など、素晴らしい内容です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-28376 / 1989)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / EASTWORLD / EWS-81314 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
井上鑑アレンジと鍵盤を担当した1980年作。高水健司、山木秀夫、穴井忠臣、岡沢章、土方隆行、増尾好秋、横内章次、山本剛、向井滋春、清水靖晃、土岐英史、村岡建といった錚々たるミュージシャンが参加。ライト・メロウな「ANTONIO’S SONG (THE RAINBOW)」(MICHAEL FRANKS)、「GROOVIN’」(YOUNG RASCALS)、「(YOUR LOVE HAS LIFTED ME) HIGHER AND HIGHER」(JACKIE WILSON)、「WE’RE ALL ALONE」(BOZ SCAGGS)、「ALFIE」(BURT BACHARACH)などのカヴァーを含む全10曲を収録。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-90320 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和製DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BANDな「MON AMOUR」!「火のように水のように」はMATT BIANCO好きも必聴のアーバン・ラテン歌謡!
音声プレーヤー
地中海をテーマにしたという1985年作。鷺巣詩郎による確信犯的アレンジが炸裂した、最高のELBOW BONES〜DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND歌謡「MON AMOUR」、見事にMATT BIANCOしているラジのコーラスも◎な「火のように水のように」、「LE MISTRAL」など、内容抜群!佐藤準、今剛、松原正樹、ペッカー、山木秀夫、青山純、EVE、ジェイク・コンセプション、笛吹利明らがバックアップしています。ピンナップ・ポスター付き。音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / MOON CHILD / 15MC-3 / 1985)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / JAPAN / JAL-1 / 1980)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / INNER SPACE / IS-002 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産フリー・インプロヴィゼーション/エクスペリメンタル・コラージュ自主盤!
音声プレーヤー
70年代にはスペース・マンダラ〜80年代にはBE-2〜80年代後半から90年代前半にはスタジオ・ジブリでの音楽ディレクターとしての活動(『おもひでぽろぽろ』『海が聞こえる』『耳をすませば』『紅の豚』など)でも世界に名を轟かす鬼才サイケデリック・ギタリスト=及川禅が主宰する自主レーベルINNER SPACEから、レーベル第二弾”新次元のグローバルミュージックを想像する異色のマルチパーカッションアーティスト”として1983年にリリースされた、藤村匠おそらく唯一のフレキシ/ソノシート。”低速と高速、静と動、あらゆるリズムのパラドックスをコラージュしました。”とある通り、前衛的なエクスペリメンタル・コラージュが展開されています。ジャケット裏にはトロンボーンを抱えてドラムセットに立つ氏の写真が。SIDE DREAMに「太古の夢 IN THE ANCIENT TIME」、SIDE TIMEに「時間哲学「常に既に」 USUALLY IT’S TOO LATE」を収録。音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(JPN / LMDU-0002)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / DISCOMATE / DSK-201 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 書き込み)
和モノA.O.R./シティ・ポップ好きなら、サーカス、ハイ・ファイ・セットと共にスルー厳禁なジャズ・コーラス/ライト・メロウ!「スマイリング・オーバー・ユー」は鈴木邦彦作曲、「チーク・ダンス」は小田裕一郎作曲!両面とも前田憲男アレンジ!
音声プレーヤー
『ひらけ!ポンキッキ』初代おねえさん=かあいかづみ(可愛和美)が在籍していた、和モノA.O.R./シティ・ポップ好きなら、サーカス、ハイ・ファイ・セットと共にスルー厳禁な男女混成ジャズ・コーラス・グループ。吉沢dynamite.jp+CHINTAM両氏監修の『和モノ A TO Z』でも取り上げられた傑作2NDアルバム『SWING AGE』からの7インチ・カットで、アレンジは両面とも前田憲男が担当。音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / 7DX1358 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
シネマ、BOXなどを率いた日本屈指のポップ・マエストロ松尾清憲によるソロ・デビュー・アルバム『SIDE EFFECTS』からの7インチ・カット。ドラマティックで艶やかにこみあげる「JULIET」、フィンガー・スナップ弾けるフェイク・スウィングなアレンジ+THE YARDBIRDSの同名曲を彷彿させるタイトル・フレーズ拝借も飛び出す「FOR YOUR LOVE」をカップリング。プロデュースとアレンジはムーンライダーズの白井良明。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / VICTOR / SV-7374 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THE CRYSTALS「DA DOO RON RON」オマージュのポップンロール歌謡7インチ!「モダンボーイ狂想曲」はSTRAY CATSマナーのロカビリー歌謡!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / CASABLANCA / POLYSTAR / 28P-31 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 剥がれ 経年シミ 汚れ 帯に色褪せ)
ROCKPILE「HEART」オマージュな80’Sモータウン・ビート「CONGRATULATIONS」!アートワークは横尾忠則!
音声プレーヤー
沢田研二「BYE BYE ジェラシー」、ひかる一平「青空オンリー・ユー」と並ぶ、ROCKPILE「HEART」オマージュな国産モータウン・ビートの傑作「CONGRATULATIONS」を収録。手拍子も楽しいクリスマス・ソング「TAPPIN’ AND CLAPPIN’」、「JUST A LITTLE LOVE」、「SHADE OF SUMMER」に、佐野元春提供曲の「そして誰のせいでもない / BECAUSE OF YOU」も含む、全10曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 25AH 968 / 1980 /MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
和モノ・ラヴァーズ/メロウ・レゲエ「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの「CRESSENT NIGHT」!
音声プレーヤー
5THアルバム。曲提供をした石川セリのヴァージョンと対となり、コンピV.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS』にも収録された和ラヴァーズ・クラシック「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの、坂本龍一がアレンジしたメロウ・シティ・ポップ「CRESSENT NIGHT」、軽快なテクノポップ路線の「憧れのラジオ・ガール」など、坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹、大村憲司など、YMO人脈他、鈴木茂、ペッカー、林立夫、後藤次利、高水健司、松任谷正隆など、錚々たる布陣がバックアップ。音声プレーヤー¥1,280SOLD OUT
-
(JPN / EPIC / 07・5H-3060 / 1988)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / FUN HOUSE / 28FB-2041 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- シュリンクにステッカー帯付)
「1ダースの言い訳」!「バチェラー・ガール」らを収録の80’S CITY POPクラシック!「愛のスーパー・マジック」はMUROさんもセレクト!
音声プレーヤー
1986年発表の6TH。大瀧詠一もセルフ・カヴァーもしたナイアガラ・サウンド「バチェラー・ガール」、林哲司作曲のやるせない名曲「1ダースの言い訳」、「愛のスーパー・マジック」は『DIGGIN’ JAPANESE AOR mixed by MURO』にも収録されました。大村雅朗編曲の「APRIL」も含む全9曲。音声プレーヤー音声プレーヤー¥800SOLD OUT
-
(JPN / WARNER BROS. / K-35W / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
両面とも加藤和彦印!哀愁とメランコリックさが入り混じるヨーロピアン・アレンジ+ニューウェイヴからの影響色濃い「メランコリー・キャフェ」と「ウォッカ・ツイスト」をカップリングした1980年発表の7インチ!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / RACKYO / 07SH 1881 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和製バナナラマな和モノ・ユーロ・ビート/ハイエナジー歌謡!作曲は作曲研究所=近田春夫!
音声プレーヤー
三姉妹コーラス・トリオEVEによる、浅田飴のCMソングとしてもお馴染みとなった和モノ・ユーロ・ビート/ハイエナジー歌謡「恋はパッション」7インチ。作曲は作曲研究所(近田春夫)、編曲はMARK DAVIS(馬飼野康二)。「TRA-LA-LA」とのカップリングとなる7インチ。音声プレーヤー¥680在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / TP-90025 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
若大将の突然変異的問題作!深町純アレンジのテクノ歌謡「メガロポリス・サンシャイン」!村岡健が手掛けたブラジリアン・グルーヴ「渚を走る娘」収録の衝撃アルバム!
音声プレーヤー
YMOからの影響大なヴォコーダー使い+コズミックなサウンド・アプローチがあまりに強烈。そして、村岡健が編曲を手掛けたブラジリアン・グルーヴ「渚を走る娘」と合わせてどうぞ。音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH 1717 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ シュリンクにステッカー帯付 経年シミ)
前作までのジャズ・コーラス色が強かったアプローチから、ポップス/ライト・メロウなサウンドへ回帰した1984年作。和モノ・ラヴァーズ・ロック好きにも推したい、清々しく華やかな「水色のワゴン」、伊藤銀次作曲のサマー・チューン「7月のクリスマス」、南佳孝作曲の「MAGIC MOUNTAIN LADY」、スウィンギンな、「VIVA! オフ・ローダー」どれも、軽やかでスウィンギーなアレンジが秀逸です。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / T.E.N.T / CANYON / C28A0446 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ロマンティックでメロディアスなソロ7TH!吉田美奈子+細野晴臣が楽曲を手掛けた「昆虫記」!トッド・ラングレン「I SAW THE RIGHT」カヴァーも収録!
音声プレーヤー
作詞を吉田美奈子が、作曲を細野晴臣が手掛けた「昆虫記」はバレアリックなレゲエ・フィーリングも漂う名作。ストレートなアレンジのTODD RUNDGREN「I SAW THE RIGHT」カヴァーも◎。コーラスで越美晴、当山ひとみ、当山恵子、JANICE PENDARVIS、DOLETTE MCDONALDらが参加しています。全10曲。音声プレーヤー¥1,580SOLD OUT
-
(JPN / WAX / TKJA-10076 / MEDIA:NM / JACKET:NM 帯付)
WAX期カーネーションの大傑作2ND!
音声プレーヤー
再発盤/初期カーネーション・サウンドの肝となるギタリスト坂東次郎が在籍した最後のアルバムとなった1988年作2ND。「SURFIN LIFE」にはDARIEこと濱田理恵が参加。「DRIVE INN」や「3丁目の夏」、「JENNY JET」、「WALK ON」、「愛しのリボンちゃん」など、芳醇なアレンジが詰め込まれた国産80’Sポップ史上に輝く大傑作。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(JPN / SOUL FLOWER / FRUITGUM COMPANY / 17DH 2012 / 1990 / ジャケット裏にテープ跡 スタンプ)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / MOON / MOON-719 / MAR 25, 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
自身初のデジタル・レコーディング作品となったという、アルバム『POCKET MUSIC』への布石となる通算14枚目のシングル。1984年1月6日大阪フェスティバルホール”PERFORMANCE ’83-’84″でのライヴ音源「潮騒 (’84 LIVE VERSION) 」(作詞は吉田美奈子)をカップリングした7インチ。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり