60'S JAPANESE
結果の31~60/280を表示しています
-
(JPN / COLUMBIA / JPW-29~30 / 1970)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / TEICHIKU / 39-20 / 1964 / スレあるため試聴でご確認ください)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / 東芝 / JP-5109 / 1962 / 赤盤 / スレあるため試聴でご確認ください)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / VAP / PR-307)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-40198 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付 ジャケット裏に見本盤ステッカー)
最高の和モノ・ボッサ・グルーヴ「何故?」をはじめ、サイケデリックなアシッド歌謡など、聴きどころ満載!
日本が誇るプログレッシヴ・ロック・グループ、ハプニングス・フォーとその音楽的支柱、クニ河内のベスト・アルバム。「透明人間」、「恋人よ」、「僕の声が聞こえるかい」、「お前は今、何処を歩いている」、「何故?」の新録5曲を含む編集盤。アシッドでサイケデリックなものからボッサ・グルーヴまで、聴きどころ満載です。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 透明人間
A2 恋人よ
A3 僕の声が聞こえるかい
A4 お前は今、何処を歩いている
A5 長い旅
A6 さくらとかわら屋根が見える街
B1 あなたが欲しい
B2 君の瞳を見つめて
B3 青春
B4 恋人たちの願い
B5 あの夢からさめて
B6 何故?音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,580在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / TP-1357 / NOV 1966)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / KING / LKF 1325 / 1963 / MEDIA:EX ラベルにスタンプ / JACKET:EX- 帯付)
踊る指揮者、スマイリー小原による和ジャズ/ボッサ・ノバ・レア盤!ペラジャケ10インチ帯付!
“リズムの王様”スマイリー小原が’63年のリズム『ボッサ・ノバ』に乗って世界旅行のご案内役を… 。(帯より)『ザ・ヒットパレード』や『シャボン玉ホリデー』、『クイズ・ドレミファドン!』といった国民的歌番組の顔役としてもお馴染み、踊る指揮者=スマイリー小原率いるスカイライナーズが1963年のリズム、ボサノバに取り組んだ一枚。森岡賢一郎・東海林修・宮川泰が手掛ける洒脱で踊れるアレンジ、ダイナミックでハリのあるヌケのいい演奏、何より”粋”なエッセンスが滲み出たサウンドは一級品の国産ボサノバならでは!「テーマ〜真珠の首飾り」、「小さなスペインの町で」、「アリラン」、「ダヒルサヨ」、「テキーラ」、「匕首マック」、「ヴォラーレ」、「ブラジル」、どれも華やかなだけに終わらない、当時にして先鋭的なダンス・ミュージックへの野心、 色気と貫禄が感じられる流石の仕上がりです。撮影は飯塚文正、デザインは阿部克自。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥10,800在庫あり
-
(JPN / VICTOR / JV-5018 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++)
V.A.『昭和ダンス・パーティー@池ノ上・こあん』でもセレクトされたキラー・チューン渡辺マリ「銀座ジャングル娘」収録!さらに入手困難なシングル「東京ボーイハント」、定番にして人気曲「東京ドドンパ娘」も収録!
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 橋幸夫- 木曽ぶし三度笠
A2 渡辺マリ– 東京ドドンパ娘
A3 橋幸夫– 磯ぶし源太
A4 佐川ミツオ– ゴンドラの唄
A5 佐川ミツオ– 背広姿の渡り鳥
A6 佐川ミツオ– 熱海ブルース
A7 和田弘とマヒナスターズ– 惚れたって駄目ヨ
A8 橋幸夫– 南海の美少年
B1 多摩幸子 和田弘とマヒナスターズ– 北上夜曲
B2 橋幸夫– わが生涯は火の如く
B3 渡辺マリ– 銀座ジャングル娘
B4 フランク永井– 東京無情
B5 佐川ミツオ– 船頭小唄
B6 橋幸夫– 沓掛時次郎
B7 渡辺マリ– 東京ボーイハント音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / VICTOR / MBK-4033 / ピンナップ・ポスター綴じ部分に外れ)
演奏は猪俣猛とウェスト・ライナーズ!編曲は前田憲男!「LOT LIVING TO DO」を日本語詞で歌った「することが山ほど」がキラー!
音声プレーヤー
当時27歳、1964年文京公会堂でのライヴを収録した4枚組フレキシ/ソノシート。なんといっても、「LOT LIVING TO DO」を日本語詞で歌った「することが山ほど」がみずみずしく力強い素晴らしいカヴァーです。他にも「ラバー・カム・バック・トゥ・ミー」、「スワニー」、「こんにちは赤ちゃん」、「みじめな戦争」などを収録。ポートレート満載のブックレット・ジャケット。音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / AUDIO-TECHNICA / AT-6601 / 1966 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付 経年シミ)
音響構成は一柳慧!ピアノ、尺八(横山勝也)が織りなす鋭い演奏が堪能できるオーディオテクニカのテスト・レコード7インチ!
音声プレーヤー
裏面はサイン・ウェーヴ、ミュージック・コンクレート、スイープ・トーン、ホワイト・ノイズなどで構成されています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(JPN / PHILIPS / FL-1145 / 1965 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
両面ともカタコト日本語歌唱!アルパきらめくパラグアイ産フォーク!
音声プレーヤー
パラグアイの文化使節ルイス・アルベルト・デル・パラナとトリオ・ロス・パラガヨスの日本録音盤7インチ。「パラガヨスのキサス小唄 PARAGUAYOS NO QUIZAS KOUTA」、「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー ONE RAINY NIGHT IN TOKYO」どちらもカタコト日本語まじりで歌っています。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / KING / EB-7231 / 1963 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ 内側に書き込み)
クラウディオ・ヴィルラの代表作の一つ「アモール, モン・アムール, マイ・ラヴ (私の恋人)」を日本語詞で歌った7インチ!
音声プレーヤー
イタリアのポピュラー・ミュージック界で最も偉大なアーティストの一人、クラウディオ・ヴィルラのカタコト日本語盤。演奏は松本文男とミュージック・メーカーズ。レオン・サンフォニエットが伴奏した「ラ・ノビア (泣ぬれて)」をカップリング。音声プレーヤー¥680在庫あり
-
(JPN / PHILIPS / FL-1130 / 1964 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ポールとポーラのカタコト日本語歌謡「二人の星をさがそうよ」!
音声プレーヤー
彼等のヒット曲「SOMETHING OLD, SOMETHING NEW」も「夢のウェディンング・ベル」として、カタコト日本語でカヴァーしています。音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / TP-2577 / 1971 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG+ シワ 経年シミ)
EVIS BEATS「JUST A MOMENT」ネタ!和モノ・ソフトロックとしても抜群な「チョットマッテクダサイ」カタコト日本語カヴァー!
音声プレーヤー
エバ、マリア、ルナ、ユミのハーフ女性アイドル・グループ4人組、ゴールデンハーフの代表作の一つ。数々のカヴァーでお馴染み、サム・カプーの名曲カヴァー「チョットマッテクダサイ CHOTTE MATTE KUDASAI」、リビングストン&エバンズ作曲の「ボタンとリボン BUTTONS AND BOWS」カヴァーをカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / SEVEN SEAS / HIT-1638 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「雨 LA PIOGGIA」を日本語で!
音声プレーヤー
イタリアのアイドル的女性シンガー、ジリオラ・チンクェッティがサン・レモ・フェスティヴァルではフランス・ギャルと組んで歌い入賞した、彼女の代表作の一つ「雨 LA PIOGGIA」を日本語で!ブラジリアン・ソフトロックな「愛の太陽 SE DECIDERAI 」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / TP-7380 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ スレ 上辺右縁割れ 経年シミ GATEFOLD)
『ドラム・ドラム・ドラム』ならぬ『リズム・リズム・リズム』!ドラム・ブレイク、サンプリング・ソースを探している方も必見!
音声プレーヤー
ジミー竹内といえば『ドラム・ドラム・ドラム』シリーズがお馴染みですが、こちらは『リズム・リズム・リズム』!”ジミー竹内のポピュラー・リズム・セクション=リズム・パターン集”として制作された一枚で、ヒット曲のドラム・カヴァーといったものではなく、様々なリズム・パターンのみをたっぷり収録。SIDE 1はスイングやロック、ワルツなどの”ポピュラー・リズム”、SIDE 2はルンバ、ビギン、マンボ、ボサノバ、サンバ、ラテンロック、タンゴ、といった”ラテン・リズム”で構成されています。本来の教則・リズム教材としてはもちろん、ドラム・ブレイク/パーカッションなどのサンプリング素材、DJツールを探している方もぜひ。ドラムはもちろんジミー竹内、ラテン・パーカッション(ドラム、ボンゴ、コンガ、タンバリン、カバサ、ギロ、マラカス、カウベル、トライアングル、クラベス)で川原正美、川原直実、池田晴紀、中島御が参加。監修・解説は日暮雅信。見開きジャケット。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,580在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / DP-2062 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 剥がれ 底抜け 背抜け ジャケット裏に書き込み テープ跡)
平和を願うカルト・ジャパニーズ・フォーク!ソフトロック〜アシッドフォーク好きも魅了する「キリン国国歌」!
音声プレーヤー
男女混成グループ、ぺぺとホリデイのセカンド7インチ。武器を持たず、争うことを放棄し、平和を願う反戦歌とも受け止められるメッセージが響く、ドリーミィでサイケデリックなフォーク・ロックに仕上がっています。作詞は山上路夫、作曲は松本雄介、編曲は田辺信一が手掛けています。裏面は「偽りの十字架」。見本盤に比べてより見かけることがないレギュラー盤です。音声プレーヤー¥3,380在庫あり
-
(JPN / RCA / 18S-11 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和モノ・ラウンジ/イージー・リスニング名作!伊集加代子のスキャットをフィーチャーした中村八大クインテット「月影のランデブー」、ストリングス・アレンジに唸らされるデヴィッド・ウォーカー楽団「あめん棒とバラ」などを収録!
音声プレーヤー
他にも、松本浩とブルー・ナイツ「渚のSHA LA LA 」、原信夫とシャープス&フラッツ「その時私に何が起こったの」、ペリー・ボトキン・ジュニア楽団「恋に落ちたら = IF I FELL」、松本英彦クインテット 「別れのサンバ」、沢田駿吾クインテット「星空のロマンス」など、大充実。音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / P-42 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
デビュー・シングル!
音声プレーヤー
“ユキとヒデ”のヒデ=出門英と、イタリア出身の少女=ロザンナによる夫婦デュオ。1968年発表の本作がデビュー・シングルでした。佐賀の有線放送にリクエストが殺到したという「愛の奇跡 L’AMORE E UN MIRACOLO」は、桑田佳祐もライヴでカヴァーしていました。「何にも言えないの NON POSSO DIR NIENTE」とのカップリングとなる7インチ。音声プレーヤー¥580在庫あり
-
(JPN / TEICHIKU / ASL-1 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください ラベルに書き込み / JACKET:VG++ 経年シミ スレ GATEFOLD)
和製ポップコーンかディープ・ソウルか!?という迫力・凄みのある辰兄の不良シャロック「番長シャロック」!!!
音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / DAIEI / DAL-4 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
和モノ・スウィング・コンボによるダンス用クリスマス・アルバム!
音声プレーヤー
日本社交舞踏教師協会選定盤としてリリースされた、小野満とスウイング・ビーバーズによるクリスマス盤。チャチャチャ、ジルバ、ワルツ、ゴーゴー、タンゴ、ルンバなどのスタイルで「ジングル・ベル」、「赤鼻のトナカイ」、「ウインター・ワンダーランド」、「サンタが町にやって来た」、「ヒアー・カムズ・サンタクロース 」などのクリスマス・ソングをカヴァー。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / CROWN / CW-180 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
テルちゃんのクリスマス・ツイストな「ジングルベル」!素晴らしい!
音声プレーヤー
「きよしこの夜」をカップリングした7インチ。¥1,280在庫あり
-
(JPN / KING / HIT-753 / 1969)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / VICTOR / SJV 278 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット裏に書き込み ペラジャケ)
リズム歌謡人気曲をメキシカン・ロック/ゴーゴー・スタイルでプレイ!「ゴーゴー・メキシコ」&「サボテン娘」(バエーナ)、「恋のメキシカン・ロック」(橋幸夫)、「いとしのマックス」(荒木一郎)他!
音声プレーヤー
鈴木邦彦とメキシカンズ名義ではおそらく唯一のフル・アルバムとなる1967年作。「恋のメキシカン・ロック」(橋幸夫)にはじまり「ゴーゴー・メキシコ」&「サボテン娘」(バエーナ)、「いとしのマックス」(荒木一郎)などのリズム歌謡でも屈指の人気曲を取り上げています。マリンバを多用した「信じていたい」、「二人の銀座」などのカヴァーも粋で面白いです。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / JPO-1171 / 1962 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください 赤盤 / JACKET:EX-)
坂本九は「九ちゃん音頭 (それが浮世と云うものさ)」、「モデル・ガール」、「上を向いて歩こう」、「何処かでだれかが」、「あの娘の名前はなんてんかな」で、佐野修は「16個の角砂糖」、「ウォーク・オン・ボーイ」、「電話でキッス」でヴォーカルを担当。バックはダニー飯田とパラダイス・キング。
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 九ちゃん音頭 (それが浮世と云うものさ)
A2 モデル・ガール
A3 16個の角砂糖
A4 ウォーク・オン・ボーイ
B1 上を向いて歩こう
B2 電話でキッス
B3 何処かでだれかが
B4 あの娘の名前はなんてんかな音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,580在庫あり
-
(JPN / TEICHIKU / NS-419 / スレあるため試聴でご確認ください シミ 折れ跡)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / CAPITOL / CP-1027 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和モノ・グルーヴ・クラシック「ブラック・ルーム」!同じく鈴木邦彦アレンジの「天使の誘惑」もスルー厳禁!
音声プレーヤー
パンチの効いた演奏・ヴォーカルに圧倒される、ひとりGS、和モノ・グルーヴの決定的名曲。DJ XXXL『NIPPON BREAKS & BEATS 2』にも収録されました。「ブラック・ルーム」の勢いに霞んでしまいそうですが、同じく鈴木邦彦アレンジの「天使の誘惑」もスルーしてはいけません。音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / CAPITOL / CP-1040 / FEB 21, 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
パンチの効いたひとりGS/ファズ歌謡!「ブラック・ルーム」だけではありません!
音声プレーヤー
黒煙が立ち昇るようなジリジリと焦げ臭いファズ・ギター、異様にハード・ヒッティングなドラムなど、パンチが効効きまくった「 不思議な太陽 YOU AND THE SUN」、「約束して MY LOVE, MY LOVE 」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / KING / SKF 15 / 1960 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ ジャケット裏に経年シミ スレ)
魅惑のスチール・ギター!ビギンな「夜も昼も (NIGHT AND DAY)」絶品カヴァーなど、タンゴ、ルンバ、チャチャチャなどで奏でられるチルでリラクシンな国産エキゾチカ・ラウンジ!
音声プレーヤー
タンゴでルンバな「バラのタンゴ」に「エル・チェクロ」、チャチャチャな「カプリ島」など、ハープ・ギター(ここではポス宮崎が自身で考案したスライド・ギターのことを指すようです)を駆使したカヴァーは、オリエンタルなエキゾチシズムが滲む甘美な響き!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / KING / LKF 1325 / 1963 / MEDIA:VG+〜VG++ 「ズンドコ節」に針飛び傷あり / JACKET:EX-)
踊る指揮者、スマイリー小原によるドドンパ盤!
音声プレーヤー
『ザ・ヒットパレード』や『シャボン玉ホリデー』、『クイズ・ドレミファドン!』といった国民的歌番組の顔役としてもお馴染み、”リズムの王様”・”踊る指揮者”=スマイリー小原率いるスカイライナーズが「ダンチョネ節」、「串本節」、「ソーラン節」、「佐渡おけさ」などの民謡をドドンパ(ここではドドン・パ表記)でまるまる演奏した作品。ジョーヤ増淵、松宮庄一郎、横内章次らを従えた巧みな演奏/ドドンパの小粋なリズム・アプローチはもちろん、情熱的に響くアフロ・キューバンな鋭いホーン・アレンジ/モダンでエキゾチックな音鳴りに心躍ります。ペラジャケ10インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280SOLD OUT