(UK / ÉL / ACME 10 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
岡村靖幸「不良少女」元ネタなLOUIS PHILIPPE「YOU MARY YOU」、カレー讃歌BAD DREAM FANCY DRESS「CURRY CRAZY」など、英国80’Sネオアコを象徴するelレーベル初期名曲を並べたコンピレーション!
岡村靖幸「不良少女」でも引用され、CUBISMO GRAFICO「ANALYST CLASSICO」ネタでもあるLOUIS PHILIPPEの特大名曲「YOU MARY YOU」、カレー狂いのためのバースト・ネオアコ・ガールポップBAD DREAM FANCY DRESS「CURRY CRAZY」、透明感たっぷりのANTHONY ADVERSE「THE GARDEN OF EDEN」、ガーシュウィン曲をジャズ・コーラス調で料理したTHE FLORENTINES「LOSE THAT LONG FACE」、エキゾチックな密室ラウンジ「MARDEN HILL「MASQUE」など、シーンを掘り進めていく上で避けては通れない豪華な顔ぶれ。ネオアコ・クリスマス・ソングCAPRICE「THE 13TH DAY OF CHRISTMAS」の収録にも注目を。
TRACKLIST
A1 MARDEN HILL– MASQUE 2:50
A2 BAD DREAM FANCY DRESS– CURRY CRAZY 2:20
A3 THE KING OF LUXEMBOURG– TRIAL OF DR. FANCY 3:39
A4 LOUIS PHILIPPE– YOU MARY YOU 3:23
A5 ANTHONY ADVERSE– THE GARDEN OF EDEN 3:12
A6 ALWAYS– AMATEUR DETECTION 4:52
B1 WOULD-BE-GOODS– HANGING GARDENS OF REIGATE 3:28
B2 AMBASSADOR 277– THE POP UP MAN 3:20
B3 THE RAJ QUARTET– WHOOPS! WHAT A PALAVER 2:31
B4 CAPRICE– THE 13TH DAY OF CHRISTMAS 3:38
B5 THE FLORENTINES– LOSE THAT LONG FACE 3:27
B6 GREAT CHEFS OF EUROPE– JUDE X 2:12
(JPN / PONY CANYON / LSP-8 / 1990 / PROMO / スレ 剥がれ)
プロモ・オンリーの非売品12インチ!DUB MASTER X+HIROFUMI ASAMOTOが手掛けるマンチェでバレアリックなクリスマス・ソング「雪の降らないMERRY X’MAS (SNOW WHITE MIX)」!最高です!
SLENG TENGマナー?でチャーミングに弾ける「ロックンロールサンタクロース (エジンバラMIX)」も同じく流石のDUB MASTER X+朝本浩文ワークですが、なんといってもマンチェでバレアリックな「雪の降らないMERRY X’MAS (SNOW WHITE MIX)」!個人的には国産EARLY 90’Sクリスマス・ソング屈指の一曲であり、クリスマス・ソングという枠組みを超えて名曲・傑作リミックスとして語り継がれるべき存在と思います。
(UK / DMC / DMC 76/2 / 1989 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG スレ 剥がれ 背抜け テープ跡)
DMC謹製!ここでしか聴けないFOR DJ仕様のエクスクルーシヴなメガミックスを収録!
BIZZLE BEE、WAXMASTER EASY、THE COMMISSIONといったDJが、ディスコ、ハウス、ヒップ・ハウス、ラップ、ダンスクラシックを繋ぎまくったDMC企画のメガミックス盤。
TRACKLIST
BOBBY BROWN BOBBY BROWN MINIMIX (5:00)
(US / RCA VICTOR / LSP-3417 / 1965 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ニュー・オーリンズの巨漢トランペッター、AL HIRTのクリスマス・アルバム!
ジャングリーなギター・カッティングとダミ声ヴォーカルがファンキーに飛び跳ねるクリスマス・ソング「NUTTY JINGLE BELLS」、元気なコーラスを交えて盛り上げてくれる「I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS」〜「HERE COMES SANTA CLAUS (RIGHT DOWN SANTA CLAUS LANE)」のメドレー、「RUDOLPH, THE RED NOSED REINDEER」、「SLEIGH RIDE」、「AVE MARIA」など、クリスマス・ソングをカヴァー。カンパニー・インナースリーヴ/シュリンク付き/US ORIGINAL盤!
(UNOFFICIAL RELEASE / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
クリスマス・ソング、豪華コラボレーション曲、正規アナログ・リリースなし/オリジナル・アルバム未収録の貴重曲からライヴ録音まで大充実の嬉しい一枚!
豪快な「JUMPIN’ EAST OF JAVA (VERSION 1)」に始まり、「JINGLE BELLS」(最高!)などのクリスマス・ソングの数々(ダーレン・ラヴ、ルー・ロウルズとの共演曲も!)、ブライアン・ウィルソンとの「LITTLE DEUCE COUPE」、「SUMMERTIME BLUES」や「SIXTEEN CANDLES」、「BE BOP A LULA」、レパートリーとしてお馴染みの人気曲の原曲/オリジナル・ヴァージョンLOUIS PRIMA「JUMP, JIVE, AN’ WAIL」まで並べられた全16曲。正規アナログ・リリースなし/オリジナル・アルバム未収録の貴重曲がぎっしり詰まった、海賊盤ながらアナログでの存在が嬉しい大充実盤!
TRACKLIST
A1 JUMPIN’ EAST OF JAVA (VERSION 1)
A2 LITTLE DEUCE COUPE (FEATURING BRIAN WILSON)
A3 PROLOGUE/ JET SONG
A4 SO THEY SAY IT’S CHRISTMAS (LOU RAWLS ON VOCALS)
A5 SLEIGH RIDE (DARLENE LOVE ON VOCALS)
A6 DEEP IN THE HEART OF XMAS (DARLENE LOVE ON VOCALS)
A7 JINGLE BELLS
A8 JUMP, JIVE, AN’ WAIL (ORIGINAL VERSION)
B1 SIXTEEN CANDLES
B2 BE BOP A LULA
B3 IMPORTANT WORDS
B4 SAY MAMA
B5 LONG TALL SALLY
B6 PRETTY PRETTY BABY
B7 TEENAGE BOOGIE
B8 SUMMERTIME BLUES
(SPA / MAX MUSIC / MSP-441 / 1991 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
歴代人気曲が次々飛び出す最強のパーティー・メガミックス7インチ!スペイン盤オンリー!
パーティー・ドゥーワップ・バンドROCKY SHARPE & THE REPLAYSの歴代人気曲を串刺しにしてしまった最高のメガミックス・トラック。「NEVER」〜「IMAGINATION」〜「RAMA LAMA DING DONG」〜「MARTIAN HOP」〜「SHOUT! SHOUT! (KNOCK YOURSELF OUT)」、ラストは「WHITE CHRISTMAS」で締めくくるという怒涛の選曲。裏面には「WHITE CHRISTMAS」を一曲そのまま収録しています。
(SPA / HISPAVOX / 45-1603 / 1977 / ラベルにシール跡 / シール跡 書き込み)
(JPN / STUDIO MONOPRIX / MNPR-001 / 2003 / MEDIA:EX- ラベルに色褪せ / JACKET:)
オルガンはTUCKER!怒涛のクリスマス・ジャズ・ブレイクス7インチ!
TUCKERさんがオルガンで参加。FLUGEL KNIGHTS「EVERYBODY LOVES MY BABY」やザ・ピーナッツ「パリのめぐり逢い」など、数々のサンプルが飛び出すボッサ・ブレイクビーツ。クリスマス仕様の「NOEL A GO GO」と「NOVA A GO GO」をカップリング。
(US / COLUMBIA / PC 36803 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
絶品クリスマス・ジャズの宝庫!ボブ・ドロウが歌うマイルス・デイヴィス「BLUE XMAS (TO WHOM IT MAY CONCERN)」他、大充実の内容!
華やかなビッグ・バンド・ジャイヴ・アレンジのDUKE ELLINGTON「JINGLE BELLS」、高速ドゥビドゥビ・スキャットで駆け抜けていくLAMBERT, HENDRICKS & ROSS「DECK US ALL WITH BOSTON CHARLIE」、HERBIE HANCOCK「DECK THE HALLS」やMARLOWE MORRIS「ROCKIN’ AROUND THE CHRISTMAS TREE」など、全12曲を収録。
TRACKLIST
A1 DUKE ELLINGTON– JINGLE BELLS
A2 LIONEL HAMPTON– WHITE CHRISTMAS
A3 CHICO HAMILTON– WINTER WONDERLAND
A4 CARMEN MCRAE– THE CHRISTMAS SONG (CHESTNUTS ROASTING ON AN OPEN FIRE)
A5 PONY POINDEXTER– RUDOLPH, THE RED-NOSED REINDEER
A6 PAUL HORN– WE THREE KINGS OF ORIENT ARE
B1 THE DAVE BRUBECK QUARTET– SANTA CLAUS I COMIN’ TO TOWN
B2 LAMBERT, HENDRICKS & ROSS– DECK US ALL WITH BOSTON CHARLIE
B3 HERBIE HANCOCK– DECK THE HALLS
B4 THE MANHATTAN JAZZ ALL STARS– IF I WERE A BELL
B5 MARLOWE MORRIS– ROCKIN’ AROUND THE CHRISTMAS TREE
B6 MILES DAVIS– BLUE XMAS (TO WHOM IT MAY CONCERN)
(UK / BLUE BEAT / BBLS 010 / 1989 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
オリジナル・アルバムには未収録となるBAD MANNERSの最強クリスマス・ソング!裏面はBUSTERS ALL STARS!
BAD MANNERSの巨漢ヴォーカルBUSTER BLOODVESSELことDOUGLAS TRENDLE率いるスピンオフ的なオールスター・チームBUSTERS ALL STARSが、ネオスカ好きのバイブル的V.A.『SKANK (LICENSED TO SKA)』で披露していたキラー・チューン「SKINHEAD LOVE AFFAIR」をクリスマス仕様に替え歌した、BAD MANNERSによるクリスマス・ソング「CHRISTMAS TIME AGAIN」収録の12インチ。ネオスカのクリスマス・ソングといえば、真っ先に挙げたい一曲であり、ネオスカ〜クリスマス・ソングという枠組みを超えて心に響くめちゃめちゃいい曲!BAD MANENRS「RETURN OF THE UGLY」に加えて、裏面には前述のBUSTERS ALL STARSによる「SKINHEAD LOVE AFFAIR」と「YOU FAT BASTARD」を収録。ということで一年中レコード・バッグに入れていたくなる一枚。「YOU FAT BASTARD」はLP、7インチには未収録です。UK ORIGINAL盤!
(US / SADDLE CREEK / LBJ-156 / NOV 23, 2010)
(JPN / CASABLANCA / POLYSTAR / 28P-31 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 剥がれ 経年シミ 汚れ 帯に色褪せ)
ROCKPILE「HEART」オマージュな80’Sモータウン・ビート「CONGRATULATIONS」!アートワークは横尾忠則!
沢田研二「BYE BYE ジェラシー」、ひかる一平「青空オンリー・ユー」と並ぶ、ROCKPILE「HEART」オマージュな国産モータウン・ビートの傑作「CONGRATULATIONS」を収録。手拍子も楽しいクリスマス・ソング「TAPPIN’ AND CLAPPIN’」、「JUST A LITTLE LOVE」、「SHADE OF SUMMER」に、佐野元春提供曲の「そして誰のせいでもない / BECAUSE OF YOU」も含む、全10曲を収録。
(JPN / VICTOR / SJX-30345 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯裏折り返し部分に折れ跡)
元祖リズム歌謡!マンボにチャチャチャにジングルベルまで、トニー谷の傑作を網羅!
そろばん片手に珍妙な英単語(トニングリッシュ)と、ざんす口調を交えたトークで一世を風靡した伝説のコメディアン=トニー谷!厚家羅漢(大滝詠一)監修のもとSP音源をコンパイル/アナログLP化した嬉しい一枚。代表作にして、宮城まり子との掛け合いも最高な「さいざんす・マンボ」、”マンボNO.5″・”マンボ・ジャンボ”・”ジャンバラヤ”などが盛り込まれた「チャンバラ・マンボ」、ギミック満載の展開・曲構成にも驚かされる「ブクブク・マンボ」、クリスマス・ソング「サンタクロース・アイ・アム・橇(ソーリ) (ジングル・ベル)」、「そろばんチャチャチャ」に「ガッポリ節」、「あんたのおなまえ何ァんてェの」など、小林宣彦氏、厚家羅漢(大滝詠一)の曲目解説掲載のライナーも読み応えあります。必携!
(JPN / BENTEN / BNTN-S019 / 1996 / CLEAR VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
日本語・英語で愛くるしく歌い上げたクリスマス7インチ!
「赤鼻のトナカイ RUDOLF THE RED-NOSED REINDEER」、「ママがサンタにキスをした I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS」を日本語・英語で、それぞれ愛くるしく歌い上げてカヴァーしています。ジャケットはもちろん、ROCKIN’ JELLY BEAN画伯。
(UK / KPM MUSIC / KPM 1052 / 1969 / MEDIA:EX- ラベルに書き込み / JACKET:EX- ジャケット裏にスタンプ コーティングに浮き箇所あり)
KPMからリリースされたクリスマス・アルバム!眩しく輝くティファナ・ブラス・アレンジ!
レア・グルーヴ/ラウンジ・ファンク好きからトラックメイカーにまで注目を浴びる英国ライブラリー・レーベル名門KPMから発表されたクリスマス・アルバム。同レーベルにも多く作品を残している名匠ALAN MOORHOUSEが手掛けたもので、粒立ちのいいビートに、眩しく輝くブライトなホーン、マリンバなどを交えたカラフルでアレンジ、多幸感たっぷりの音像は流石ALAN MOORHOUSEといったところ。華やかでスウィンギーな「THE FEAST OF STEPHEN」、パーカッシヴでロマンティックな仕上がりの「ODE TO BETHLEHEM」など、全12曲を収録。
(UK / AHEAD OF OUR TIME / CCUT 7T / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
最高のクリスマス・カット・アップ・ブレイクス!
「COLDCUT’S CHRISTMAS BREAK」、「BREAK IT UP」、「SANTA’S HOUSE」の3トラック全てが最高な12インチ!
(US / COLUMBIA / CS 9220 / 1965 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ソフトロック・ヴォーカル好き必聴の「SLEIGH RIDE」を収録したクリスマス・アルバム!
めくるめくワルツ「CHRISTMAS HOLIDAY」もROBERT MERSEYのマジカル・アレンジが炸裂しています。US ORIGINAL盤!
(US / VP / VPRL1518 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
VPオールスターズによるクリスマス・アルバム!メロウなレゲエR&B、ラヴァーズ・ロック、甘口ダンスホール好き必携!
TRACKLIST
A1 BERES HAMMOND– STARTING TODAY
A2 SANCHEZ– CHRISTMAS IN THE AIR
A3 MIKEY SPICE– THE CHRISTMAS SONG
A4 FIONA– GIVE LOVE ON CHRISTMAS
A5 A.R.P.– LITTLE DRUMMER BOY
A6 SONIA COLLYMORE– FELIZ NAVIDAD
B1 FREDDIE MCGREGOR– EVERYDAY IS CHRISTMAS
B2 NIKESHA LINDO– JOY TO THE WORLD
B3 PAM HALL– WINTER WONDERLAND
B4 WAYNE WONDER & BABY CHAM– WARM JAMAICAN CHRISTMAS
B5 LADY SAW– RICH MAN FOR CHRISTMAS
B6 DEAN FRASER– HOLIDAY MEDLEY
(JPN / MINT SOUND / MSR-1008 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ネオGSの総本山MINT SOUNDのクリスマス・アルバム!高橋幸宏が叩く最強ドラム・ブレイク=サディスティック・ミカ・バンド「怪傑シルバーチャイルド」使いのSILVERCHILD「RUDOLPH THE RED-NOSED RAINDEER」他!
所謂NEO GSと呼ばれたシーンを象徴する一枚V.A.『ATTACK OF MUSHROOM PEOPLE!』の続編として企画・リリースされたクリスマス・アルバム。抜群のメロ/アレンジはもちろん、歌詞にも衝撃を憶える初期オリジナル・ラブによる「クリスマスの日」、ブラボー小松&戸川京子「WHITE CHRISTMAS」、真っ直ぐに胸を打つ強力なソング・ライティング+加藤ひさし氏の美声が響くザ・コレクターズ「CHRISTMAS SONG」、和製NIKKI & THE CORVETTES〜M’N’M’SしているGO-GO 3「YUMEMIRU X’MAS」、ロッテンハッツ結成前の木暮晋也氏や高桑圭氏に白根賢一氏らによるTHE WOW WOW HIPPIESの「ME AND BIG SILVER」、小西康陽さんのユニットYOUNG ODEONによるヒップなオルガン・スウィング「SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN」など、豪華メンバーが参加。サディスティック・ミカ・バンド「怪傑シルバーチャイルド」の強力ドラム・ブレイクを使用したSILVERCHILD「RUDOLPH THE RED-NOSED RAINDEER」、愛らしいムシ声炸裂のWINK SERVICE「BLUE CHRISTMAS」など、驚きのトラックもあり。HIPPY HIPPY SHAKES「CHRISTMAS BABE」とCHARRTY BOYS「HAPPY X’MAS, HAPPY BIRTHDAY」を収録した7インチ付きの大充実盤!
TRACKLIST
A1 BRAVO KOMATSU & KYOKO TOGAWA– WHITE CHRISTMAS
A2 THE COLLECTORS– CHRISTMAS SONG
A3 GO-GO 3– YUMEMIRU X’MAS
A4 THE TWENTY HITS– I’M NOT SANTA CLAUS
A5 THE WOW WOW HIPPIES– ME AND BIG SILVER
A6 SILVERCHILD- RUDOLPH THE RED-NOSED RAINDEER
A7 WINK SERVICE– BLUE CHRISTMAS
B1 YOUNG ODEON– SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN
B2 THE PAISLEY BLUE– I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS
B3 THE ORIGINAL LOVE– CHRISTMAS NO HI
B4 THE GATHERS– DOKUTSU NO CHRISTMAS PARTY
B5 THE STRIKES– OUR FIRST CHRISTMAS
B6 THE PINKIES– COME ON MERRY CHRISTMAS
B7 THE MUDDY LAMPS– ANGELINA
B8 TOSHIRO SENSUI & KOJI UENO– PURIFY
MSR-2003
1 HIPPY HIPPY SHAKES– CHRISTMAS BABE
2 CHARRTY BOYS– HAPPY X’MAS, HAPPY BIRTHDAY
(US / FOUR DOTS / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 取り出し口にシミ)
ニューウェイヴ・ポルカ!かせきさいだぁネタでもある人気曲「FOROZINHO APERREADO」を収録!
ポルカをニューウェイヴ時代に再び盛り上げたカール・フィンチ率いるバンド。ポルカとはいっても音楽雑食ぶりが最高で、長尺パーカッション・ブレイクにホーン・ブロウが絡みつく「FOROZINHO APERREADO」は、かせきさいだぁ「トロピカルサイダー20000マイル」間奏ネタにもなったパーティー・チューン。BLUE RONDO A LA TURKなどのファンカラティーナ好きにも直撃する「THE REAL THING」、キラー・クンビア「LA TURBINA」、酒呑みのための「IN HEAVEN THERE IS NO BEER」、「LITTLE BIT OF SOUL」(THE MUSIC EXPLOSION)、「LA MULA BLANCA」(PEREZ PRADO)、「IN-A-GADDA-DA-VIDA」(IRON BUTTERFLY)、クリスマス・ソング「O HOLY NIGHT」などのカヴァーも収録。US ORIGINAL盤!
(US / MGM / E-4272 / 1964 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ドリルホール)
ムシ声ロックンロール!「DO WAH DIDDY DIDDY」から「OH, PRETTY WOMAN」、クリスマス・ソング「BINGLE JELLS」まで、チップマンクス好きはこちらも絶対チェックを!
DON ELLIOTTとSASCHA BURLANDが手掛けた、モンド/ストレンジ好きにも大推薦のムシ声盤。CHIPMUNKSよりもパンチが効いて骨のあるサウンド?と愛くるしいムシ声で弾けた「DO WAH DIDDY DIDDY」(MANFRED MANN)、「OH, PRETTY WOMAN」(ROY ORBISON)、「GTO」(RONNIE & THE DAYTONAS)、「I SHOULD HAVE KNOWN BETTER」、「CAN’T BUY ME LOVE」、「A HARD DAY’S NIGHT」などのTHE BEATLESナンバー、クリスマス・ソング「JINGLE BELLS」ならぬ「BINGLE JELLS」まで、どれも痛快です。アレンジはBILLY MURE。US ORIGINAL盤MONO!
(JPN / SMS / SM28-5064 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ 帯付)
ヴェルヴェッツ「夢のお月様」をドゥーワップ・ディスコ歌謡にアレンジした名作「DOO WOP TONIGHT」!大滝詠一がバックアップ!
ごぞんじ、和製プラターズな国産ドゥーワップ・コーラス大御所。代表作「グッド・ナイト・ベイビー」のリメイクは英語と日本語の2ヴァージョンを収録。THE VELVETS 「TONIGHT (COULD BE THE NIGHT)」をディスコ歌謡にアレンジした「DOO WOP TONIGHT」は訳詞と編曲を大滝詠一が担当。 THE FIVE SATINS「IN THE STILL OF THE NIGHT」カヴァーも大滝詠一が編曲を手掛けています。他にも「ONLY YOU」や「BABARA ANN」のカヴァー、クリスマス・ソング「悲しみのブルー・クリスマス」なども含む全13曲。
(US / SOLAR / ST-72558 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX シュリンク付き)
モダンソウルなクリスマス・アルバム!ダニー・ハサウェイ「THIS CHRISTMAS」カヴァーも収録!
ピュンピュン音入りのダンサブルなアレンジの「FUNKY CHRISTMAS」に「WHITE CHRISTMAS」、ボッサ・フレーヴァー入りの「SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN」など、とことんメロウでロマンティックなモダンソウル・アレンジ。「THIS TIME OF THE YEAR」はピアノとギターの洒脱な絡みも素晴らしいです。感動的なDONNY HATHAWAY「THIS CHRISTMAS」カヴァーも収録と、大充実の一枚。