(US / MCA / MCA 12 54867 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
高速ラグタイム〜ビッグバンド・ハウスな人気曲「DOOP (SIDNEY BERLIN RAGTIME BAND EXTENDED VERSION)」!
オランダはアムステルダム出身の FERRY RIDDERHOF とロッテルダム出身の PETER GARNEFSKI からなるユニットDOOPが残したパーティー・チューン。DAVID MORALESがリミックスを手掛けた「DOOP (DEF DOOP MIX)」と「DOOP (BASSTRUMENTAL)」も含む3ヴァージョンを収録した12インチ。
(AUSTRALIA / HOPESTREET RECORDINGS / HS016 / 2015 / MEDIA:EX- / JACKET:)
(US / LET’S PLAY HOUSE / LPH___VI / 2018 / MEDIA:EX- / JACKET:)
NYの気鋭ハウサーJACQUES RENAULT主宰レーベルLET’S PLAY HOUSEからリリースの7インチ。ゴリゴリとしたスラップ・ベースとヌケのいいラテン・パーカッションが弾けるディスコ・ファンクJACQUES RENAULT「CHOO CHOO BEAT」と、DISTANT WORKS〜CHIT CHAT主宰COSMIC KIDSの片割れ=COSMIC DANことDANIEL T.によるグルーヴィーなシンセ・ディスコ・ブギー「MASTER PLAN」をカップリング。
(UK / XL RECORDINGS / IMPOTENT FURY / IFXLS211L / 2005)
(UK / CONNECT / ZB 45135 / 1991 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
ディズニー映画『JUNGLE BOOK』挿入歌「I WANNA BE LIKE YOU」と「BARE NECESSITIES」をヒップハウス・メガミックス・カヴァーした7インチ!
「BARE NECESSITIES MEGAMIX」と「BARE NECESSITIES MEGAMIX (RADIO 2)」の2ヴァージョンをカップリング。
EARL ZINGER WITH THE LES BATTERSBY CUBANO ORCHESTRA / GOT TO GET TO IBIZA / ESCAPE FROM IBIZA / 7″ /
(UK / ENCORE / 12COR 019 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 下辺縁割れ 取り出し口に傷み・シワ)
デンマーク出身の姉妹アイドル・デュオ、ME & MYの世界的ヒット!4ヴァージョンを収録した12インチ!
A1 DUB-I-DUB (DIDDY’S INDIAN SUMMER MIX)
(FRA / NAÏVE / NV 3126-3 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
LATE 90’S電子音楽クラシック!チャーミングでアブストラクトな変態モンド・ブレイクビーツ!
フランスの電子音楽家、LE TONEが1999年に発表したファースト・アルバム。いちいち一音一音が心地いい、中毒性たっぷりのサウンドはPERREY & KINGSLEYにも通じる素晴らしさ。代表作である「JOLI DRAGON」をはじめ、BILLIE HOLIDAY「GOD BLESS THE CHILD」をサンプリングした「BITTER CROP」、チルアウト・ダウンテンポ好きにも大推薦の「IS IT LOVE」、極楽気分の「LESSIVÉ」など、全12トラックを収録。
(JPN / FOR LIFE / SAL-0026 / 1998 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ)
GRANDMASTER FLASHの脳波や筋肉からの電気信号を音楽化!PHAROAH SANDERS「ELEVATION」使い!
ヒップホップ史最重要人物の一人=GRANDMASTER FLASHによる二台のターンテーブル演奏、人体からの電気信号(GRANDMASTER FLASHの演奏中の脳波や筋肉からの電気信号+ヤン富田の心臓からの電気信号などを重ねて音楽信号に変換したもの)を素材に演奏・レコードにしてしまうという、”この発想・行動こそがヒップホップなんだ”と唸らされてしまう、革新的な一枚です。DR. YANN「BEAT OF PHAROAH」でも使われた、PHAROAH SANDERS「ELEVATION」のサックス・フレーズを絡めた唯一無二なブレイクビーツ・トラック(SIDE-Aを試聴1・試聴2・試聴3にわけて収録。日本語ナレーション・ヴァージョンのSIDE-Bを試聴4・試聴5に収録しています)。
(UK / JALAPENO / JAL 10 / 2002 / WHITE VINYL / MEDIA:VG+ PVCスリーヴによるヤケ 試聴でご確認ください / JACKET:)
バレアリックで妖艶エキゾチカなチルアウト・トリップホップ!
PORTISHEAD好きな方もぜひ。裏面「THINKING OF YOU」はFOUS DE LA MERの歌姫SOLの麗しいヴォーカルが溶けていくラウンジ・ボッサ。
(GER / BUNGALOW / BUNG 044 / 1998 / CLEAR VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
BLUR「SONG 2」などが飛び出す「HOLIDAY INNN (ESCALATOR & YUKARI FRESH REMIX)」収録!8ヴァージョンを収録した7インチ2枚組!
HCFDM代表格、STEREO TOTALの「HOLIDAY INNN」を8ヴァージョン収録した7インチ2枚組。AAVIKKO、LE PRESIDENT、CUSTOM DRUMMER、10B85、SAD ROCKETS、PAULA KUHN & ZENMASTERBONG、日本からESCALATOR & YUKARI FRESH、そしてSTEREO TOTAL自身によるセルフ・リミックスも収録。
TRACKLIST
A1 HOLIDAY INNN (AAVIKKO REMIX)
A2 HOLIDAY INNN (LE PRÉSIDENT REMIX)
B1 HOLIDAY INNN (CUSTOM DRUMMER REMIX)
B2 HOLIDAY INNN (STEREO TOTAL REMIX)
C1 HOLIDAY INNN (10B85 REMIX)
C2 HOLIDAY INNN (ESCALATOR & YUKARI FRESH REMIX)
D1 HOLIDAY INNN (SAD ROCKETS REMIX)
D2 HOLIDAY INNN (PAULA KUHN & ZENMASTERBONG REMIX)
(US / MILD BUNCH / MBR-001 / 2007 / MEDIA:VG スレ多 「LET’S CELEBRATE」冒頭部分にノイズあるため試聴3でご確認ください / JACKET:EX-)
BOB AZZAM「LET’S CELEBRATE」モロ使いのパーティー・ラップ!裏面は「FUNKY NASSAU」カヴァー!
BEGINNING OF THE END「FUNKY NASSAU」をディープ・ファンク・スタイルでリメイクしたORGONE「FUNKY」共に強力です。SOULUNITなどでも知られるSPACEBOY BOOGIE Xが仕掛けたJAPAN EXCLUSIVE 7インチ。「LET’S CELEBRATE」冒頭部分にノイズあるため試聴3でご確認ください
(UK / D.C. RECORDINGS / DC43LP / 2002 / スレ 下辺右縁割れ)
代表作の一つにして80’Sクラシック「TIME AFTER TIME」をトライバル・ハウスにリエディット!
2ヴァージョンを収録した12インチ。
TRACKLIST
A TIME AFTER TIME (MIX 1)
B TIME AFTER TIME (MIX 2)
(EU / GO! BEAT / 1991)
(EU / MUTE / 10MUTE273 / 2002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ベル&セバスチャンのスチュアート・デイヴィッドによる電子音要素強めのソロ・ユニット3RDからの10インチ!リリースはMUTEから!
BELLE AND SEBASTIANのベーシストのSTUART DAVIDによるユニット、LOOPERのフル・アルバム3RDからの10インチ。ダーティでチルアウトなトリップホップ。
(UK / SETANTA / ZOP PR005A / ZOP PR005B / WHITE LABEL / 1997)
A SUPERFICIAL CAT (RED SNAPPER MIX)
B1 SEVENTIES NIGHT (DEADLY AVENGER SUPERSHINE MIX)
B2 SUPERFICIAL CAT (RED SNAPPER VOCAL MIX)
C1 DOWNER (JAMES LAVELLE MIX)
C2 THE MAGIC PIPER OF LOVE (THE WISEGUYS SNIPER MIX)
D1 ADIDAS WORLD (ADILETED BY SEBSTIAN LEWSLEY)
D2 DOWNER (JAMES LAVELLE VOCAL MIX)
(US / SCOTTI BROS. / 72392 75352-1 / 1993 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- コーナー・カット)
大ネタを盛り込みまくったJB御大の最強ブレイクビーツ・リミックス!
LEADERS OF THE NEW SCHOOLらをフィーチャーした「CAN’T GET ANY HARDER (C&C / LEADERS OF THE NEW SCHOOL MIX)」ほか、BIG BEAT、ディスコ・ラップ、メガミックスもの好きまでスルー厳禁!
TRACKLIST
A CAN’T GET ANY HARDER (UNIVERSAL HIP HOP MIX)
B CAN’T GET ANY HARDER (C&C / LEADERS OF THE NEW SCHOOL MIX)
C CAN’T GET ANY HARDER (CLIVILLES & COLE HOUSE OF SOUL MIX)
D CAN’T GET ANY HARDER (RADIO LP MIX)IX)
D CAN’T GET ANY HARDER (RADIO LP MIX)
(UK / BIG ONE / VV BIG 13 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
SKA + ACID = SKACID!スカ・ブレイクス好き必携!
「THIS IS SKA (SKACID MIX)」、「THIS IS SKA (DUB MIX)」、「THINGS JUST DON’T MAKE SENSE」の3トラックを収録した12インチ。
JURASSIC 5のCUT CHEMIST、CHARLI 2NAがOZOMATLI在籍時の革新的な1STアルバム『OZOMATLI』からの人気曲。
A1 GHETTO DIPLOMAT CLUB MIX
(UK / XL RECORDINGS / XLLP 138 / MEDIA:VG++ disc 1なし disc 2のみのため特価 / JACKET:EX- GATEFOLD)
サンプリング・ポップの金字塔!UK ORIGINAL盤!ですが…disc 1なし disc 2のみ(泣)のため特価!
ごぞんじ、究極のサンプリング集団による代表作にして最高傑作ファースト・アルバム。ENOCH LIGHT「THEME FROM “THE SAND PEBBLES”」の華やかなホーン・リフをフックに使った「EXTRA KINGS」の神々しいほどの眩しい輝き、BONEY M.「MA BAKER」を下敷きにした中毒性の高い「LIVE AT DOMINOES」、「ELECTRICITY」、MADONNA「HOLIDAY」のベース・ラインやTOWA TEI「HIGHER」冒頭のスキャット・フレーズも飛び出す「LITTLE JOURNEY」、TONY MOTTOLA「ANEMA E CORE」の甘く艶かしいギター・フレーズを使った「ETOH」、シングル・カットもされた「FRONTIER PSYCHIATRIST」などなど、針を少し落とすだけでも改めて圧倒されるサンプリング・マジックの応酬!
(JPN / SOUND FOR ESCAPE / ESCAPE005 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ESCAPE印の痛快スカ・ブレイクス/ビッグ・ビート!DON DRUMMOND+ROLAND ALPHONSO使い!
CUBISMO GRAFICO〜LEARNERSとしてお馴染み松田”CHABE”岳二さんと、IKEDA X〜MANSFIELD〜MONTPARNASSE=MASANORI IKEDA=池田正典さんによるデュオ・ユニット。タイトル通りにDON DRUMMOND「GUNS OF NAVARONE」をサンプリングした「MOG DRUMMOND」に、ROLAND ALPHONSO「PHOENIX CITY」をキャッチーにネタ使いした「MOG ALPHONSO」共に痛快なスカ・ブレイクス/ビッグ・ビート!