(US / SHEBA / ST 104 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

ワルツでロマンティックなBLOSSOM DEARIE「SWEET GEORGIE FAME」カヴァー!みずみずしい流麗ブラジリアン・ジャズ「MESSAGE」など、素晴らしい!HARVEY MASONも参加した、自主レーベルからリリースの一枚!
端正で流麗なピアノ・タッチが身上のGEORGE SHEARING率いるカルテットの1971年作。HARVEY MASON、ANDY SIMPKINS、DON HEITLERらがバックを固めリリースはGEORGE SHEARINGが自ら主宰するメールオーダー・レーベルSHEBAからのリリース。BLOSSOM DEARIEがGEORGIE FAMEへ宛てた楽曲としてお馴染みの傑作「SWEET GEORGIE FAME」を小粋にカヴァー。跳ねたリフが心地いみずみずしいブラジリアン・ジャズ「MESSAGE」も素晴らしいです。ウットリと麗しい響きに聴き惚れてしまう「FOR ALL WE KNOW」、「YESTERDAY」全8曲を収録。US ORIGINAL盤!
¥2,280Add to cart

(US / CAPITOL / T 1521 / 1961 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

ルイ・プリマの相棒サム・ブテラ・ソロ名義!バウンシーにスウィングする「PERDIDO」、バーレスク・ダンスの定番曲「STREET SCENE」、歌モノの「HONEY LOVE」や「UP JUMPED THE RABBIT」など、パーティー・リズム&ブルース満載!
バーレスク・ダンスの定番曲としてもお馴染みのポップコーン「STREET SCENE」、BLUE NOTE監修コンピV.A.『BLUE ORLEANS』でもピックアップされた重厚感たっぷりの「NIGHT TRAIN」、バウンシーにスウィングするノリノリの「PERDIDO」、お決まりの口上”HELLO BABY〜”もバッチリ炸裂している「CHANTILLY LACE」、ワイルドなヴォーカルが踊る「UP JUMPED THE RABBIT」や「HONEY LOVE」など、全12曲を収録。US ORIGINAL盤!

¥2,380Add to cart

(US / GOSPEL TRUTH / GTS-2725 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:VG シール跡 下辺に縁割れ大)

電子音入りのスリリングなサイケデリック・ファンク/レア・グルーヴ「FOXFIRE」!
STAX傘下のGOSPEL TRUTHに残されたサイケデリック・ファンク/レア・グルーヴ盤。上述「FOXFIRE」をはじめ、「ALIVE AND WELL」 、「SATGURU HAS COME」などのグルーヴィーなトラックから、みずみずしいソフトロック ・コーラスものまで含む全10曲。

¥1,880Add to cart

(US / WESTMINSTER / WST 15012 / 1959 / MEDIA:VG〜VG+  / JACKET:EX- ジャケット裏にプロモ・スタンプ)

弾けるパーカッション+猥雑ホーンが鳴り響く「TABU」がキラーなポップコーン・エキゾチカ!
1950年代にはニューヨークはRALEIGH HOTELで常駐演奏を行い、後にはプエルトリコへ渡り活動するコンポーザー=RALPH FONT率いるオーケストラ。鮮烈なパーカッション、色めき立つピアノ、猥雑ホーンが鳴り響く「TABU」に圧倒されます。パーカッシヴに弾けたサンバ「BRAZILIAN WILLY-WILLY」、マンボ「EL BOLLETERO」と合わせて試聴をどうぞ。「BESAME MUCHO」はDAVE HENDERSONが近年監修したV.A.『PURE EXOTICA: AS DUG BY LUX & IVY』でもピックアップされていました。深溝/US ORIGINAL盤!

¥3,980Add to cart

(US / AVI / AVI 8712 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

NUJABESもMIX-TAPE『RISTORANTE』にてセレクト!リエディットもされたスムースなジャズ・サンバ人気曲「LIFE IS LIKE A SAMBA」収録!
スウェイ・ビートしている「HERMOSA SKYLINE」、クリスマス・ピアノ・ワルツな「CAROL OF THE BELLES」、「STAGES」はMIKE FEAT. EARL SWEATSHIRT「PLZ DON’T CUT MY WINGS」、猫 シ CORP.「INDOOR 園芸 CLIMATE CONTROL」ネタにもなりました。US ORIGINAL盤!

¥2,280Add to cart

(US / COLUMBIA / 4-44406 / 1967 / PROMO / MEDIA:VG++ / JACKET:)

PISANO & RUFFのWILLIE RUFFソロ名義!BOB DOROUGHのようなヒップなヴォーカルが光る、ファンキーなアフロ・ブルース「JET SET GYPSY」!「WILLIE’S MASSACHUSETTS」はオリジナル・アルバム未収録!
DWIKE MITCHELLとのデュオTHE MITCHELL-RUFF DUOとして50年以上活動し、PISANO & RUFFとしてソフトロック傑作『UNDERTHE BLANKET』を残す他、数えきれないほどの歴史的ジャズ名盤への客演等でも知られる、アメリカはアラバマ州シェフィールド出身のダブル・ベース/フレンチ・ホルン奏者=WILLIE RUFFがソロ名義で発表したシングル。HOWARD ROBERTS、EMIL RICHARDS、RAY BROWNら技巧派ミュージシャンがバックを固めています。跳ねたラテン・パーカッションとスリリングなベース・ラインにのって、WILLIE RUFF自身が歌うファンキーなアフロ・ブルース「JET SET GYPSY」はBOB DOROUGHなどが好みの方もぜひ。「WILLIE’S MASSACHUSETTS」は7インチ・オンリー。素晴らしいです!US ORIGINAL盤!
¥2,380Add to cart

(US / TICO / LP 1008 / 1955 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ 底抜け)

ヒップなラテン・マスター!チャチャチャでマンボな1955年作!エキゾチカ、カリプソ、ポップコーン好きにも大推薦!「THE HIGH AND THE MIGHTY」の桃源郷に辿り着いたかのような、ドリーミィでロマンティックな響きはS.A.B.P.M.好き必聴!
1940年代はMACHITOの楽団でピアニストを務め、いつの時代も小粋なピアノを叩き続けるJOE LOCOの1955年作。時に色めくヴィブラフォンを交え、きらびやかで硬く跳ねたピアノ・タッチが最高。「HALLELUYAH」、「TREMENDO CHA-CHA-CHA」、「CHA-CHA-CHA N° 5」、「THE HIGH AND THE MIGHTY」など、エキゾチカ、ラテン・ジャズ、ラテン・ラウンジ、ポップコーン、カリプソ〜カリビアン・ミュージック好きに幅広くアプローチするアルバムです。本盤ラストを締めくくる「THE HIGH AND THE MIGHTY」の桃源郷に辿り着いたかのような、ドリーミィでロマンティックな響きはS.A.B.P.M.好き必聴です。カンパニー・インナースリーヴ付き/深溝/BLACK LABEL/US ORIGINAL盤!

¥2,980Add to cart
(JPN / FIVE SAXES / FKH-1 / 1985 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
まるでMARK MURPHY!ヒップでスモーキーな和ジャズ・ヴォーカル自主盤!
大阪在住の歌えるサックス奏者、古谷充が1985年に残した自主制作盤。スモーキーな歌声はまるでマーク・マーフィーのような貫禄。アフロ・キューバンなアレンジが効いた「I BELIEVE IN YOU」や「A FOGGY DAY」のカヴァーに痺れます。「DINDI」、「SKYLARK」など、全10曲を収録。
¥3,880Add to cart

(US / CADET / 5614 / 1968 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:)

RICHARD EVANSの魔法のようなアレンジが施された、スリリングなオルガン・ジャズ・ファンク/ソウル・ジャズ7インチ!
「AIN’T IT?」も引き締まったドラムにリードされて、オルガン、ホーンが弾ける鮮やかなソウル・ジャズ/ジャズ・ファンクです。

¥1,780Add to cart

(US / CAPITOL / X6217 / MEDIA:EX- / JACKET:)

めくるめくストリングスと転がるピアノ!ネルソン・リドル楽団「ルート66のテーマ」7インチ!

¥1,480Add to cart

(US / POLYDOR / PD2-15028 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:)

「MUSIC FROM ACROSS THE WAY」はソフトロック・コーラス好きもチェックを!ENDLESS JOURNEY」はドリーミィな流麗ストリングス・ラウンジ!

¥1,280Add to cart

(HOL / DECCA / 118 501 DY / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

カリプソ・ラテン!歌心溢れるカリビアンなエドモンド・ロスを堪能できる一枚!
LORD KITCHENERでお馴染み「LONDON IS THE PLACE FOR ME」、「BROWN SKIN GAL」、「BOYS AND GIRLS LIKE SATURDAY NIGHT」など、全14曲を収録。

¥1,880Add to cart

(US / A&M / SP-4547 / 1975 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD 底抜け)

A LEIBER-STOLLER PRODUCTION謹製!A&Mからリリースのロマンティックな1975年作!
LEIBER-STOLLERが全ての楽曲を手掛けている1975年作。PERRY BOTKIN, JR.アレンジの「READY TO BEGIN AGAIN (MANYA’S SONG)」、LESLIE UGGAMS「SOME CATS KNOW」カヴァー、グッド・タイム・ミュージック「I’VE GOT THEM FEELIN’ TOO GOOD TODAY BLUES」など。見開き銀ジャケット/US ORIGINAL盤!

¥1,480Add to cart

(JPN / MPS / RP-7036-MP / 1974 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)

TOM MISCH〜REFLECTION ETERNAL〜FUNKY DLにもサンプリングされたロジャニコ「愛のプレリュード」絶品カヴァー!4TH『フォー・オブ・アス』日本盤帯付!
ジャズ・コーラス〜ソフトロック・コーラス好きまで魅了する、全編が麗しいハーモニーで紡がれた彼らの最高傑作ともされる1973年発表作4TH。ROGER NICHOLS作曲、CARPENTERS「WE’VE ONLY JUST BEGUN」カヴァーは、TOM MISCH「BEFORE THE RISING SUN」REFLECTION ETERNAL「JUST BEGUN」FUNKY DL「ANISEED LIQUOR」にもサンプリングされました。「YOU’VE GOT A FRIEND」(CAROLE KING)、「SOON IT’S GONNA RAIN」(RITA GARDNER AND KENNETH NELSON )、柔らかいエレピが絡む「IF」(BREAD)など、どれも素晴らしいカヴァーです。冬の澄んだ空気を思わせる雪歌/クリスマス・ソング「SNOWFALL」はV.A.『SNOW 3 – THE GET EASY! CHRISTMAS COLLECTION VOL. Ⅲ』にもセレクトされました。
¥1,680Add to cart

(ITA / IRMA / IRMA 489686 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 剥がれ)

1964〜1969年にかけて録音されたイタリア産レア・グルーヴ/ラウンジ・ファンクなどのキラー・チューンばかりをコンパイル。
DEEP PURPLE「HUSH」カヴァーのI COLOURS「HUSH」、BRIAN AUGER & THE TRINITY「BLACK CAT」のイタリア語ヴァージョン「IL GATTO NERO」、GIORGIO MORODERによる「MAH NA MAH NA」、塩辛モッド・ヴォーカル最強曲NINO FERRER「IL BACCALÀ」など、ファンキーな楽曲多数です。

TRACKLIST
A1 JOHNNY DORELLI– ARRIVA LA BOMBA
A2 BRUNETTA– BALUBA SHAKE
A3 I QUATTRO DI LUCCA– LO SAI DOMANI CHE FAREMO
A4 GLORIA PAUL– FORSE MAI
A5 PATRICK SAMSON– BASTA
B1 BRIAN AUGER & THE TRINITY– IL GATTO NERO
B2 GLI APOSTOLI– IL GIRO
B3 I COLOURS– HUSH
B4 PATRICK SAMSON SET– SONO UN UOMO
C1 NINO FERRER– IL BACCALÀ
C2 I BARONETTI– SOUL FINGER
C3 GIORGIO MORODER– MAH NA MAH NA
C4 RINALDO EBASTA– FARU FARU
C5 CHRISTY– DEEP DOWN
D1 ALBERTO ANELLI– OTTOVOLANTE
D2 JOSE ALTAFINI– LA ROSA
D3 MERI MARABINI– SONO IO LA TUA DONNA
D4 NATALINO OTTO– L’APAKA

¥2,780Add to cart
(JPN / YAMAHA / YDD-8101 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ GATEFOLD)
和ジャズ・ファンク人気曲「NICE TALKING TO YOU」、パーカッション・ブレイク搭載の「HOW NICE WE ARE」!
COSMOSやKEIKO PROJECTとして活動する土居慶子(松居慶子)と、久石譲作品にも参加する平部やよい、海外ミュージシャンらによって制作されたYAMAHAスピーカー・フェア記念の非売品レコード。DJ XXXL『NIPPON BREAKS』でもセレクトされた「NICE TALKING TO YOU」、パーカッション・ブレイクを搭載した「HOW NICE WE ARE」など、ファンキーなトラックを収録。
¥1,580Add to cart

(JPN / CBS/SONY / 25AH 1199 / 1981 / MEDIA:VG+〜VG++ / JACKET:VG+ スレ カードに経年シミ)

エレクトリック・ジャズ・ファンク・クラシック!
エレクトリック・マイルス直系の電子ジャズ・ファンク最高峰アルバム!DATE COURCE PENTAGON ROYAL GARDENにもカヴァーされ、より広く認知されることとなったジャズ・ファンクの名作「CIRCLE/LINE」に、ごった煮アヴァン・レゲエ/ダブな「GUMBO」、スモーキーでアブストラクトなグルーヴが渦巻く「NEW NATIVE」、「CITY SNOW」も含む全4曲を収録。日野皓正、STEVE GROSSMAN、DAVE LIEBEMAN、JAMES MASON、AIRTO MOREIRAなど、腕利きミュージシャンがこぞって参加しています。

¥2,280Add to cart

(US / ROULETTE / SR 52076 / MEDIA:EX- ラベルに書き込み / JACKET:EX-)

長尺パーカッション・ブレイク入りのアフロ・キューバン・マンボ/ビッグ・バンド・ラテン・ジャズ「MAMBO LA MANS」!
1961年作。他にも「STROKING」に、スリリングな「LAST LAP」や「UP SHIFT」など、全10曲を収録。ピアノはJAKI BYARD、ドラムはRUFUS JONES、オーケストラはDON SEBESKYとWILLIE MAIDENによるものです。1963年盤/オレンジ・ラベル。

¥1,780Add to cart

(JPN / FOCUS / 18PJ-2010 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ 縁割れ スレ 経年シミ)

笑い泣きしてしまいそうな多幸感スウィング・アレンジ!ボブ・ディラン「くよくよするなよ」ジャズ・ヴォーカル・カヴァー!ヒップな代表曲「I’VE GOT JUST ABOUT EVERYTHING」も収録した1966年作!
なんといっても小踊りするようなピアノに導かれる「DON’T THINK TWICE」(BOB DYLAN)カヴァーの素晴らしいこと!ヒップな代表曲「I’VE GOT JUST ABOUT EVERYTHING」はFLIPPER’S GUITAR前身バンド=LOLLIPOP SONIC「BLUE TOOTHBRUSH」の元ネタでもあります。「BALTIMORE ORIOLE」(HOAGY CARMICHAEL)などのカヴァーも含む全10曲を収録。

¥1,480Add to cart

(JPN / A&M / FM-1040 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

QUINCY JONESによるドラマティック・サントラ日本盤7インチ!メロウ・ジャズ・ファンク/S.A.B.P.M.好きにも推薦!
QUINCY JONESが音楽を手掛けた、STEVE McQUENN主演映画『GETAWAY』のオリジナル・サントラ日本盤7インチ。”TOOTS” THIELEMANSのハーモニカをフィーチャーした「LOVE THEME FROM “THE GETAWAY” (FARAWAY FOREVER) INSTRUMENTAL」、QUINCY JONES & FRIEND+DON ELLIOTT+MORGAN AMESがヴォーカル/ヴォイスを担当した「LOVE THEME FROM “THE GETAWAY” (FARAWAY FOREVER) VOCAL」をカップリングした日本盤7インチ。

(US / VERVE / MG V-2125 / 1959 / MEDIA:VG DGなしラベル スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 上辺テープ補修)

愛くるしく夢心地なキュート・ジャズ・ヴォーカル!VERVE期のラスト録音盤となる1959年作!
軽快なリズムに乗せた「IT’S TOO GOOD TO TALK ABOUT NOW」に「YOU’VE GOT SOMETHING I WANT」、MABEL MERCERやMARK MURPHYもカヴァーしている「YOU FASCINATE ME SO」、フランス語で歌われた「CHEZ MOI」や小粋で弾んだ CHARLES TRENET 「BOUM」カヴァーなど、どれもとびきりチャーミング。全10曲を収録。ベースはRAY BROWN、ドラムはED THIGPEN、ギターはKENNY BURRELL、フルートは当時旦那のBOBBY JASPAR(翌年に離婚)。

¥5,980Add to cart
(JPN / RCA / JRS-7052 / 1970 / MEDIA:VG- スレ非常に多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG 経年シミ スレ 縁割れ GATEFOLD)
ドープでスリリングな和ジャズ・ファンク/強烈ドラム盤!
ジャズ・ドラマーとしても、スタジオ・ミュージシャンとしても数々の名演を残す鬼才ドラマー=田畑貞一とオーケストラによるカヴァー・アルバム。演奏には成毛滋、佐藤允彦ら錚々たる面々。華のあるきらびやかな上モノとハード・ヒッティングなドラムが弾け飛ぶ、ドープでスリリングな和ジャズ・ファンク/レア・グルーヴなドラム盤となっています。「DRUMMER MAN」、「TELL ME」、「TRAIN」、「COME TOGETHER」など、試聴を聴いて打ちのめされてください。
¥1,480Add to cart
テキストのコピーはできません。