GUITAR POP
結果の61~90/774を表示しています
-
(UK / SPIRIT OF ’86 / SOES 2 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
レイト・アノラック!TALULAH GOSH〜HEAVENLY好き直撃の90’Sガーリィ・ネオアコ/ジャングリー・ギターポップ!
POOH STICKS主宰レーベルSPIRIT OF 86からの第二弾リリースとして発表された(ちなみに第一弾はINSTANT CYTRON AND THE PENCILSのスプリット)グループの記念すべきファースト7インチ。「YOUNG」、「LIKE WATER」共にトランペット+ジャングリーなギターが胸をかきむしる最高のTWEE POP。¥2,080在庫あり
-
(GER / BILBERRY / BILB 04 / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
甘酸っぱい青春レイト・アノラック/TWEE POP大傑作!バンジョー+ハーモニカ使いの「TWO ON THE TOWN」も最高!
1995年発表の2NDシングル。カラフルなホーンやキーボードを交えて飛び跳ねるタイトル曲「TROUBLE WITH A CAPITAL T」、みずみずしく駆け抜けていく「FORWARD」、バンジョー+ハーモニカ使いでオールドタイミーなアレンジも効いた泣きの超名曲「TWO ON THE TOWN」はHEAVENLY〜THE BOOTHILL FOOT TAPPERS好きまで直撃するはず。全3曲を収録した7インチ。¥1,980在庫あり
-
(UK / RECEPTION / REC 005 / 1987 / WHITE VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
初期WEDDING PRESENTを代表する名作!
V.A.『SCARED TO GET HAPPY (A STORY OF INDIE-POP 1980-1989)』やV.A.『C87』など、近年編纂のCHERRY REDコンピでも度々取り上げられる彼らの代表曲であり、インディー・ポップ・アンセムの一つ「MY FAVOURITE DRESS」に、「EVERY MOTHERS SON」、「NEVER SAID」の3曲を収録した7インチ。BLACK VINYLより珍しいWHITE VINYL盤。¥1,680在庫あり
-
(UK / COUNTDOWN / DOWN 1 / 1985 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 右辺取り出し口に1cmほどの破れ)
モータウン・ビートの青春ネオモッド・アンセム「HERE IS MY NUMBER」!シングル・カットされていない「STOP THIS CRYIN’ INSIDE」も必聴!
CHARLATANSのMARTIN BLUNTが在籍、現在もBLOW UPやWELL SUSPECTからソロ作を発表し続けている紅一点FAY HALLAM嬢をヴォーカルに擁した、モッド・リヴァイヴァル代表格バンド。モータウン・ビートの青春ネオモッド・アンセム「HERE IS MY NUMBER」が際立つ存在ですが、さらに推したいのは未シングル・カットの「STOP THIS CRYIN’ INSIDE」!大江慎也にも『BLOOD』でカヴァーされています。他にもTHE STYLE COUNCIL〜RESPONDマナーな「FEELS LIKE IT’S LOVE」など、素晴らしいナンバーを収録。RECORDSのWILL BURCHとVIBRATORSのPAT COLLIERがプロデュースを手掛けています。UK ORIGINAL盤!¥3,980在庫あり
-
(GER / SUNDAE SOUL RECORDINGS / SUNDAE SOUL 011 / ラベル片面に色褪せ)
¥0SOLD OUT
-
(UK / ROOUGH TRADE / RR2 / RT 055 / 1980 / スレあるため試聴でご確認ください / 剥がれ 折れ跡)
¥0SOLD OUT
-
(UK / SUGARFROST / FROSTY 1 / 1991 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
SUGARFROST 1番!元LOVE PARADEのグレアム・エルストンによるバンド、PURE名義で唯一の7インチ!
後にはEVA LUNA~ASTRONAUTとして活動を続ける、GRAEME ELSTONがLOVE PARADE解散後に率いたユニット、PURE名義での唯一となる7インチ。マンチェスター・サウンドにも通ずるきらめくギター・カッティングと流れるような泣きメロが、まんまLOVE PARADEといってもいいくらいの極上ネオアコ/ギターポップ「ASPIDISTRA」、憂いを孕みつつもグッとくる「ME AND THE ALMOST BEAUTIFUL GIRL」も絶品。「ASPIDISTRA」はカルト・ネオアコ・コンピV.A.『THE SOUND OF LEAMINGTON SPA VOLUME 3』でもピックアップされました。ぼうしレーベルを運営していた山内章子さんがリバプールにて設立したしゅがふろすと山内章子さんが主宰する超重要インディーポップ・レーベルSUGARFROSTの第一弾リリース。¥1,880在庫あり
-
(JPN / QUINCE / QRLP-02 / 2000 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ジャーマン・インディー・ポップ大傑作!入手困難曲やボーナス・トラックNEW ORDER「BIZARE LOVE TRIANGLE」カヴァーなどを含む嬉しい編集盤!
先日発表された新譜も最高だったドイツの現役天才インディー・ポップ・ユニット=DEN BARONのシングル楽曲やオムニバス参加曲などを2000年にまとめた、QUINCEからの嬉しい一枚。人気曲「SIMPLICITY KILLS SOMETIME」、カジヒデキ参加のその名も「KAJI」、APRICOT盤には未収録となるボーナストラック2曲「EVERY BODY」とNEW ORDER「BIZARE LOVE TRIANGLE」カヴァー(!)を含む全16曲。¥1,880在庫あり
-
(UK / LONG BEACH / BEACH 3T / 1989 / MEDIA:VG+ スレ / JACKET:VG+ 底抜け)
インディー・ダンスな傑作3RDシングル!THE STONE ROSES、HAPPY MONDAYS好きも改めて必聴!
ネオアコ/ギターポップ好きには「RAIN」でお馴染み、THE STONE ROSES〜マッドチェスター/インディー・ダンス好きまでを打ちのめしていったSANDKINGSの3RDシングル。キラキラと眩しい「ALL’S WELL WITH THE WORLD」を筆頭に、「COLOUR BLIND」、「SWING」、「SAY GOODBYE TO THE RAILROAD SIDE」も含む全4曲を収録した12インチ。後にGRAVITY WHEELとして活動するDAVE BROWN、GLENN DODDが在籍。¥1,780在庫あり
-
(UK / ISLAND / FALLOUT RECORDINGS / 1745160 / SEP 3, 2007 / 片面に汚れ)
2007年のテムズ・ビート大名曲!裏面はなんとTHE CURE「BOYS DON’T CRY」なアレンジでTHIN LIZZY「THE BOYS ARE BACK IN TOWN」をカヴァー!最高!
¥0SOLD OUT
-
(UK / XL RECORDINGS / XLS 290B / PICTURE DISC, 2/2 / 2007 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- アウターにヨレ)
2000年代のインディー・シーンを象徴する一つのムーヴメントとして、確かにあった”テムズ・ビート”の筆頭といえば、LARRIKIN LOVE、HOLLOWAYS、そして、JACK PENATE。「SECOND, MINUTE OR HOUR (BEDROOM RECORDING)」と「SECOND, MINUTE OR HOUR (AARON LA CRATE & DEBONAIR SAMIR GUTTER REMIX)」をカップリングしたピクチャー・ディスク7インチ。
¥580在庫あり
-
(AUSTRALIA / POWDERWORKS / POW 6060 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
ネオアコ/ギターポップ好きにも大推薦!シドニーの2 TONEフォロワーによるキャッチーな絶品ネオスカ!
THE IGNITERSとしても活動するメンバーも多数在籍、オーストラリアはシドニーにて活動した2 TONEフォロワーな男女混成10人組パーティー・バンド。日本では知名度が低くマイナーな印象ですが好内容です。「LOVE AND AFFECTION」(BOB MARLEY & THE WAILERS)、「MONTEGO BAY」(BOBBY BLOOM)などのカヴァーも◎。THE SELECTERやTHE BODYSNATCHERS、THE BOOTHILL FOOT TAPPERSなどが好みの方に大推薦。¥2,780在庫あり
-
(ITA / WEA / 24 9218-0 / 1984 / 経年シミ カットアウト)
¥0SOLD OUT
-
(UK / M&G / 513 084-1 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
DEXYS MIDNIGHT RUNNERS〜THE WONDER STUFF好き必聴!トラッド・ネオアコ・ミーツ・ブリット・ポップな名作!
AMSTERDAMとして活動するIAN PROWSEが率いたグループ、フィドル奏者が在籍するのが特徴的で、ナナナ・コーラスで盛り上がる「RAID THE PALACE」はDEXYS MIDNIGHT RUNNERS、THE WONDER STUFF好きに大推薦。タイトル曲「FIREWORKS」も素晴らしいです。歌詞インナースリーヴ付き/UK ORIGINAL盤!¥1,780在庫あり
-
(US / SUNDAY / SUNDAY 031 / 1993 / MEDIA:EX- / JACKET: EX-)
SARAH BROWN(TWA TOOTS)とMARK D(FAT TULIPS)によるユニット唯一作!
TWA TOOTS〜SARAH GOES SHOPPINGのSARAH BROWNが、FAT TULIPSのMARK Dと結成した、90’Sネオアコ/アノラック・ギターポップ・ユニット唯一作。レコードの回転数を確認したくなるようなヴォーカル+甘酸っぱい宅録サウンドが中毒性たっぷりな名作。「GIVE YOUR HEART ANOTHER DAY」、「GONE」、「WAITING」の3曲を収録。¥2,980在庫あり
-
(FRA / MERCURY / 530 647-5 / 2008 / EX- / NM シュリンク付き)
トロピカルでハンドクラッピンな人気曲!
FEISTのプロデューサーとしてもお馴染み、才人チリー・ゴンザレスによるトロピカルでハンドクラッピンな人気曲。¥1,680在庫あり
-
(UK / JEEPSTER / JPR7 023 / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 剥がれ)
オリジナル・アルバムには未収録の名曲!JEEPSTARオリジナル盤7インチ!
「I’M WAKING UP TO US」、「I LOVE MY CAR」をカップリング。¥1,180在庫あり
-
(US / MINTY FRESH / MF 8 / 1995)
¥0SOLD OUT
-
(UK & EUROPE / EGG / EGG 003 / BEAT ALL THE TAMBOURINES / TAMBEAT 5 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
サイケデリックでジャングリーなスコティッシュ・インディーポップ・バンド!1988年10月24日グラスゴーでのライヴ音源を収録!
「STOP ME, BUY ANOTHER ONE」、「EEK!」、「MIRROR BOY. MIRROR GIRL」、「COUNTRY PANCAKE」の4曲を収録した7インチ。¥1,180在庫あり
-
(UK / ARISTA / HCC 100 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
トロピカル・ネオアコ/ファンカラティーナ・クラシック!ニューウェイヴ・ファンクやディスコ・ダブなどが好きな方にも推したい「LOVE’S GOT ME IN TRIANGLES」の冒頭にはドラム・ブレイクあり!
NICK HEYWARD率いるネオアコ/ファンカラティーナ代表格、ファースト・アルバム。ファンカラティーナ・クラシック「FAVORITE SHIRTS」はもちろんですが、KONKなどのニューウェイヴ・ファンクやディスコ・ダブなどが好きな方にも推したい「LOVE’S GOT ME IN TRIANGLES」の冒頭にはドラム・ブレイクあり、「KINGSIZE (YOU’RE MY LITTLE STEAM WHISTLE)」、「MARINE BOY」、「SURPRISE ME AGAIN」など、初期HAIR CUT 100といえば「FAVORITE SHIRTS」のイメージしかないという方も改めてぜひ。UK ORIGINAL盤!¥2,180在庫あり
-
-
-
(US / KINDERCORE / KC029 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 外袋にハイプ・ステッカー付き)
90’Sインディー・サイケデリック・ポップの最高峰!まどろんだ泣きメロの洪水!7インチ付きのUS ORIGINAL盤!
名作だらけのELEPHANT 6 / KINDERCORE勢のなかにおいて、個人的にも特に思い入れたっぷりなのがこのOF MONTREALの3RD。冒頭を飾る「OLD FAMILIAR WAY」に、究極の泣きメロ・ピアノ・ポップ「NEAT LITTLE DOMESTIC LIFE」、景色を捻じ曲げるようなシンセ・フレーズが広がっていく「THE MARCH OF THE GAY PARADE」、緩急ついた曲展開、変幻自在のアレンジに心躍る「A COLLECTION OF POEMS ABOUT WATER」など、アルバム通してソフトロック/ハーモニー・ポップとして素晴らしい内容です。7インチ、インサート付きのUS ORIGINAL盤。大推薦!¥2,580在庫あり
-
(UK / el / ACME 7 / 1986 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ ブックレット付き 経年シミ)
ANTHONY ADVERSE「RULING CLASS」をはじめ、英国80’Sネオアコを象徴するelレーベル初期名曲を並べたコンピレーション!
まずは、ANTHONY ADVERSE「RULING CLASS」、MARDEN HILL「CURTAIN」、THE KING OF LUXEMBURG「VALLERI」の3曲が別格の素晴らしさ。特にANTHONY ADVERSEによるTHE MONOCHROME SET「RULING CLASS」カヴァーはEGO-WRAPPIN’にも同アレンジでカヴァーされ、世代を超えて評価される人気曲。LOUIS PHILIPPE 、KLAXON 5、GOL GAPPAS、THE UNDERNEATH、ROSEMARY’S CHILDREN、CAGLIOSTRA、SIMON TURNER、ROSEMARY’S CHILDREN、MAYFAIR CHARM SCHOOL、THE UNDERNEATH、MOMUSなど、シーンを掘り進めていく上で避けては通れない豪華な顔ぶれ。¥1,380在庫あり
-
(JPN / RESPOND / AMP-28093 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
トロピカル・ヤング・ソウル「WHAT DID I HEAR YOU SAY」!ノーザン・ビートで駆け抜ける「I CAN’T HOLD ON ‘TILL SUMMER」など!
RESPONDレーベルの歌姫TRACIE YOUNGソロ名義の1984年作。PAUL WELLERはプロデュース+作曲に加えて、JAKE FLUCKERY名義でギターを弾いています。A CRAZE〜AZTEC CAMERA好きにもプッシュしたい涼しげなトロピカル・ヤング・ソウル「WHAT DID I HEAR YOU SAY」、THE STYLE COUNCIL直系ノーザン・ビートで駆け抜ける「FAR FROM THE HURTING KIND」に「NOTHING HAPPENS HERE BUT YOU」、「SOUL’S ON FIRE」、「SPRING, SUMMER, AUTUMN」、「DR. LOVE」といったPAUL WELLERと共作した5曲のほか、ELVIS COSTELLO書き下ろしの「(I LOVE YOU) WHEN YOU SLEEP」など、全10曲を収録。¥1,280在庫あり
-
(JPN / WARNER INDIES NETWORK / KENROCKS / WINE-3001 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ジャケット裏にプロモ・ステッカー)
問答無用のロンドンナイト・クラシック!完全無敵なクラブヒットの数々はもちろん、当時CDのみの展開だったMINISTRY「JESUS BUILT MY HOT ROD」、ここでしかアナログ化されていないTHE SKA FLAMES「AFRO DOWN BLOW (STAND ALONE VERSION)」の収録にも注目!
1999年に発表されたLONDON NITEコンピレーション第一弾。90’Sクラブヒットな人気曲ばかりというのは言わずもがなですが、注目すべきはBUTTHOLE SURFERSのGIBBY HAYNESがヴォーカルをとったMINISTRY「JESUS BUILT MY HOT ROD」、アルバム『DAMN GOOD』冒頭曲の別ヴァージョンTHE SKA FLAMES「AFRO DOWN BLOW (STAND ALONE VERSION)」、REACHとの歴史的スプリットCD『7 SONGS』収録曲にして初期SOBUT代表作「PRESSURE」、SUPERHYPE「MAKING COVER」など、この盤でしかアナログ化されていない(いなかった)楽曲も多数ということ。TRACKLIST
A1 RAMONES– DO YOU REMEMBER ROCK’N’ROLL
A2 LEMONHEADS– MRS. ROBINSON
A3 MIDGET– ALL FALL DOWN
A4 HUSKING BEE– SUN MYSELF
A5 CIV– CAN’T WAIT ONE MINUTE MORE
A6 SICK OF IT ALL– SCRATCH THE SURFACE
A7 SOBUT– PRESSURE
A8 JESUS AND MARY CHAIN– SOME CANDY TALKING
B1 SUPERHYPE– MAKING COVER
B2 BRAHMAN– ANSWER FOR…
B3 CORNERSHOP– BRIMFUL OF ASHA
B4 THE SKA FLAMES– AFRO DOWN BLOW (STAND ALONE VERSION)
B5 MINISTRY– JESUS BUILT MY HOT ROD¥2,980在庫あり
-
¥0
SOLD OUT
-
(UK / COLUMBIA / 669951 7 / OCT 9, 2000)
¥0SOLD OUT
-
(UK / PLAYTIME / AMUSE 10 T / 1991 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
BANDIT QUEEN前身バンド!フィドル入りの清涼マンチェスター・ギターポップ!
後にBANDIT QUEENへと展開することになる男女混成ギターポップ・バンド。日本では全くと言っていいほどスポットが当てられないマイナー・グループです。「SHIMMER」、「HELICOPTER」、「MOTHER LIKES TO WRESTLE」の3曲を収録。INSPIRAL CARPETSなどもリリースしているPLAYTIMEからの12インチ。¥1,180在庫あり
-
(UK / CREATION / CRELP 195 / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ED BALLソロ名義、ファースト・アルバム!
THE TIMES、’O’ LEVEL、TEENAGE FILMSTARS、LOVE CORPORATIONなど様々なユニット/名義での活動、そして盟友DAN TREACEYと共にTELEVISION PERSONALITIESを率いたことでもお馴染み、英国DIYパンク〜インディー・シーン最重要人物ED BALLが1995年に発表したソロ名義ファースト・アルバム。エレピやアコースティック・ギターなどを軸とした内省的な弾き語り曲など、センチメンタルで胸にグッとくる曲多し。IDHAやNICK HEYWARD、ANDY BELL(RIDE)、THE TIMES時代からの盟友IAN SHAW、MARTIN CARRやSICEやTIM BROWNといったTHE BOO RADLEYSの面々も参加。
(さらに…)¥2,780在庫あり